先週、草津に行った時のこと。
温泉から出て、着替えも済ませ、かかとつるつるクリームなるものを
試しにぬっていたら、女湯の引き戸が開き、角刈りにメガネのおじいさんが
ひょこっと顔を出した。
あうあう・・・と言葉が出ないでいると、
おじいさんは、パッと頭を引っ込めて、
扉を閉めてしまった。
多分、間違えたんだろう。
のれんは赤と青で分かりやすくなってんのに
なぜ間違えたのかわからないけど、お年寄りだし、
仕方ないかも。
誰もいなかったし、私も浴衣を着てたから良かったけど、
ハダカだったら、大変だったわ~。
かかとつるつるクリームの続きを塗っていたら、
ガラガラと引き戸が開き、またさっきのおじいさんが入ってきた。
今度は、しっかり入ってきたのだ。
ちょっと!ここは女湯ですよ!と言おうとしたら、
おじいさんが、私ににっこり笑って話しかけてきた。
「こんにちは、ここのお湯はどうでした?」
その声は、女性の声であった。
うわー!うわー!おばあさんだったんだ!
危うく、痴漢扱いするところだったよ。
しかし、つくづく見ても、おじいさんぽいおばあさんなのだ。
髪型は白髪90%の長めの角刈りで、四角い銀縁メガネで、
化粧も何もしてなかったんだよね。
洋服を着てたらわかったかもしれないけど、
浴衣だったし。
それにしても、早トチリして失礼なことを言わなくて良かった!
挨拶してくれなかったら、絶対一言言ってたよ・・・
温泉から出て、着替えも済ませ、かかとつるつるクリームなるものを
試しにぬっていたら、女湯の引き戸が開き、角刈りにメガネのおじいさんが
ひょこっと顔を出した。
あうあう・・・と言葉が出ないでいると、
おじいさんは、パッと頭を引っ込めて、
扉を閉めてしまった。
多分、間違えたんだろう。
のれんは赤と青で分かりやすくなってんのに
なぜ間違えたのかわからないけど、お年寄りだし、
仕方ないかも。
誰もいなかったし、私も浴衣を着てたから良かったけど、
ハダカだったら、大変だったわ~。
かかとつるつるクリームの続きを塗っていたら、
ガラガラと引き戸が開き、またさっきのおじいさんが入ってきた。
今度は、しっかり入ってきたのだ。
ちょっと!ここは女湯ですよ!と言おうとしたら、
おじいさんが、私ににっこり笑って話しかけてきた。
「こんにちは、ここのお湯はどうでした?」
その声は、女性の声であった。
うわー!うわー!おばあさんだったんだ!
危うく、痴漢扱いするところだったよ。
しかし、つくづく見ても、おじいさんぽいおばあさんなのだ。
髪型は白髪90%の長めの角刈りで、四角い銀縁メガネで、
化粧も何もしてなかったんだよね。
洋服を着てたらわかったかもしれないけど、
浴衣だったし。
それにしても、早トチリして失礼なことを言わなくて良かった!
挨拶してくれなかったら、絶対一言言ってたよ・・・
コメント
以前入院してたときにそういうおばあちゃまがいましたよ!
そこの病院はパジャマが病院から支給されて女性はピンク、
男性は水色だったので、女性だと分かっていたのたのですけど^^;
喫煙コーナーでタバコ吸ってる姿は完全におじいちゃんでしたし
トイレで会ったりすると、やっぱり最初に「顔」を見てしまうのでドキっとしました^^;
でも草津のおばあちゃまは浴衣ですものねー^^;
それを見分けるのはひじょうに困難ですよね。
話しかけてくれて良かったですよね!
って、私も気をつけよう…^^;
ありますね確かに。
私は運転中に、道路の真ん中を歩いてるおじいちゃんがいて、いつまでも真ん中歩いてるので心の中で
『あ〜も〜!くそじじいが我が道いきやがって!!くそじじい!』って言い続けて追い抜く時に顔を見ながら
『くそじじ…ばばあやんか!!w』って実はおばあちゃんで笑ってしまった事あります。
口悪くてすいません(笑)
判別が難しいお年寄りって、たまにいますよね。
普通に生活してる分にはどっちだっていいんですが(^^;
トイレとかお風呂だと、ギョッとすることありますよね~。
みさとさんの病院の話ですが、パジャマの色が性別でわかれてて
よかったですよねー!
これが全員同じ色だったら、かなりややこしいと思います(^^;
草津で出会ったおばあちゃんには、失礼なことを言わなくて、
本当にヨカッタです。
傷つけてしまいますものね(^^;
◆あぼ様◆
おばあさんに見えるおじいさんはいませんが、
逆のパターンはたまにありますよね。
地味な色の服や、短い髪だと判別しかねる場合があります(^^;
運転している時は、人は口が悪くなりますね。
友達の妹は、おっとりしてとても優しい女性なんですが、
ハンドルを握ると人が変わるそうで、とろとろ歩いてるおばあさんに
「ひき殺すぞ!クソババア!」と毒づくそうです。
(本人には聞こえないように言ってるそうですけど)
あぼさんの体験もおもしろいですね!
怒ってても、思わず笑っちゃって、怒りが飛んでいきますね~(^^