我が家のジャンガリアンハムスターのぷりんが、
昨夜、永眠しました。
年齢的にそろそろかな・・・とは覚悟してたんですけどね。
体調が悪くなったかな?と感じてから、
死へはあっという間でした。
ぷりんは、昨夜、ちょっとだけ回し車で遊びました。
大好きだった回し車。
元気だった頃は、その音があまりにもうるさくて寝られず、
思わず取り上げてしまったこともあるほど。
最後に、大好きな回し車で遊んでおこう!
と、思ったのかどうか・・・それはわかりませんけど。
回し車の上に乗ったぷりんは、満足そうな顔に見えました。
最後にお別れを言おうね。
と、ぷりんの亡がらをインコ達に見せたら、
それまでにぎやかにさえずっていたインコ達が
ぴたりと鳴きやみ、神妙な顔をしてぷりんを見ていました。
きっと、仲間(同種じゃないけど)の死は
わかってるんだと思います。
昨夜、永眠しました。
年齢的にそろそろかな・・・とは覚悟してたんですけどね。
体調が悪くなったかな?と感じてから、
死へはあっという間でした。
ぷりんは、昨夜、ちょっとだけ回し車で遊びました。
大好きだった回し車。
元気だった頃は、その音があまりにもうるさくて寝られず、
思わず取り上げてしまったこともあるほど。
最後に、大好きな回し車で遊んでおこう!
と、思ったのかどうか・・・それはわかりませんけど。
回し車の上に乗ったぷりんは、満足そうな顔に見えました。
最後にお別れを言おうね。
と、ぷりんの亡がらをインコ達に見せたら、
それまでにぎやかにさえずっていたインコ達が
ぴたりと鳴きやみ、神妙な顔をしてぷりんを見ていました。
きっと、仲間(同種じゃないけど)の死は
わかってるんだと思います。
コメント
いつかお別れしなければならないのを承知した上で家族として迎えているのですが、やはりお別れはつらいですよね。
あまり気を落とさないでくださいね。
あたしもネコ氏といつかそういう時がくるのかな、と、4歳目前のネコ氏を見ていてたまに思います。言葉が通じないからこそ、隣りで毎日理解し合おうとする存在って本当に特別ですね。
家族の一員として大切に育てたぷりんちゃん、きっとこれからはchiakiさん家族を温かく見守ってくれますよ。
いつかはお別れが来る…わかってはいても、
実際その時になると、悲しい気持ちでいっぱいになりますね。
我が家の歴代ハムスターの中でも、ダントツに気の強い子でしたが、
かわいい仕草にたくさん癒されてきました。
まだしばらくはぷりんがいないことに慣れませんが、
こればかりは時間が過ぎるのを待つばかりです…
優しいメッセージをありがとうございます。
【ahituna様】
ぷりんはなかなか気の強い子で、何度か噛まれたり、噛まれそうになったりと
攻防戦?を繰り広げていました。
でも、いなくなってみると、思い出は楽しかったことばかり浮かんできます。
あのかわいい仕草がもう見られないんだ…と思うと、切ないですね。
子供のころからペットを飼っており、何度もこの「お別れ」を経験してますが
毎回、辛い思いにかられます。
インコ達ともいずれは…と考えるだけで、もう泣きそうですよ。
でも、そんなことばかり考えて、今を台無しにしたくないので、
元気なうちは、たくさん愛情を注いで、理解と信頼のきずなを
深めたいですね。
優しいメッセージをありがとうございました。
【あぼ様】
ペットが亡くなると、いつも「この子はうちにいて幸せだったかな」と
後悔ばかりしてしまいます。
もっとこうしてあげれば良かった…という思いばかりです。
でも、あぼさんにそう言ってもらえて、気持ちが少し軽くなりました。
ありがとうございました。
それにインコちゃんたちだって。幸せな一生だったに決まってます!
ペットといっても家族ですもの…とてもつらいですよね。
きっと今頃、あたたかい天国でお腹いっぱい食べて
大好きな回し車で思いっきり遊んでるはずです^^
そして何よりchiakiさんとご家族に感謝していることと想います^^
ぷりんちゃんのご冥福をお祈りします…。
ぷりんは幸せだった、とみさとさんから断言してもらえて
私の気持ちもずいぶん軽くなりました。
ありがとうございます。
なんとなく、インコよりはかわいがってあげてなかったかも・・・
という思いがあって、ぷりんに申し訳ないなー・・・と
ずっと思ってたんですよ。
天国では回し車を取り上げる意地悪な飼い主(私(^^;)もいないので、
それこそ思う存分、カラカラカラカラカラ・・・と回している事でしょう。
あたたかいメッセージをありがとうございます。