昨日、年末年始用の食材が届いた。
せっかちで心配性なので、来週のお届けではなく、
今週にしたのだ。
だって、来週は込み合って配送が無理です、
とか言われたら怖いんだもん。
というわけで、年末年始に食べる肉やらカニやらが
届いたんだけど、ウチの冷凍庫に入りきるのか!?
というような量。
二人暮らしなのに。
2人とも要ダイエットの体型なのに。
こんなに食べられるのか??
でも、買った以上は、冷凍庫にしまわなくては。
いつから冷凍庫に入りっぱなしなのか?
と思うものは一気に捨ててスペースを作り、
他のものはパズルみたいに、あっちにやったり
こっちにはめてみたり・・・
どうにか全部収まった。
ものすごいギッチギチのギュウギュウ詰めで
心なしか、冷凍庫が膨らんでいるようだ。
来週は野菜や他の生鮮食品で冷蔵庫がギュウギュウになる予定。
私の休みは12/31~1/3まで、夫の休みは12/31~1/2まで・・・
たったそれだけなのにねぇ。
余談・・・
小吉の足は少しずつ良くなっている。
日にちが経って良くなって来ているのと、
痛み止めが効いているのだろう。
今朝は久しぶりに、両足でちゃんと立っていた。
はぁ~。本当に良かった。
せっかちで心配性なので、来週のお届けではなく、
今週にしたのだ。
だって、来週は込み合って配送が無理です、
とか言われたら怖いんだもん。
というわけで、年末年始に食べる肉やらカニやらが
届いたんだけど、ウチの冷凍庫に入りきるのか!?
というような量。
二人暮らしなのに。
2人とも要ダイエットの体型なのに。
こんなに食べられるのか??
でも、買った以上は、冷凍庫にしまわなくては。
いつから冷凍庫に入りっぱなしなのか?
と思うものは一気に捨ててスペースを作り、
他のものはパズルみたいに、あっちにやったり
こっちにはめてみたり・・・
どうにか全部収まった。
ものすごいギッチギチのギュウギュウ詰めで
心なしか、冷凍庫が膨らんでいるようだ。
来週は野菜や他の生鮮食品で冷蔵庫がギュウギュウになる予定。
私の休みは12/31~1/3まで、夫の休みは12/31~1/2まで・・・
たったそれだけなのにねぇ。
余談・・・
小吉の足は少しずつ良くなっている。
日にちが経って良くなって来ているのと、
痛み止めが効いているのだろう。
今朝は久しぶりに、両足でちゃんと立っていた。
はぁ~。本当に良かった。
コメント
ウチの冷凍庫は普段から夫の弁当に欠かせない冷凍食品が
かなり場所をとってるので、クリスマス用の食材とかが来ると
すぐにギュウギュウのパンパンになっちゃうんです^^;
パズルのように…共感しすぎて笑っちゃいました^^
小吉くん…だいぶ回復してきたようでよかったですね^^
当たり前だけど動物は痛いとか言えないし、
素人じゃ判断できない事が多すぎますから。
でもchiakiさんが普段からきちんと小吉くんを見てるからこそ
今回も早めに気付いて対処できたんですよね^^
骨折とかでなく本当に良かった!
小吉くん、もう少しの辛抱だ!ガンバレー!!
ふふ・・家の冷蔵庫もそろそろパンパンです♪
こういった光景も考えてみると、一年間を無事に
過ごせた証ですもの、とても仕合せなことですね^^
その後、小吉くんはどんな様子でしょうか?
みさきさんの仰る様に、骨折ではなくて本当に
良かったです。
小吉くんも、こんなに愛されて仕合せですね☆
早く、治ります様~に!!
やはりこの時期、どこのお宅の冷蔵庫もギチギチのギュウギュウですよね。
元旦から開いているお店もたくさんあるのですが、やはり年末年始は
買い物をせずにのんびり過ごしたいです。
ウチもお弁当用材料で常に冷凍庫が込み合っているので、
この時期はどうやっておさめるか悩みどころです。
無事におさまり、一安心ですが、下の方にいってしまった食材を
取り出すのがまた一苦労です・・・。
小吉はおかげさまでほとんど完治しました!
昨日は1週間ぶりに外に出て、お散歩を満喫してましたよ(^^
はずしていたブランコもつけてあげたので、ケージの中でも
元気に遊んでいます。
ご心配おかけ致しました(^^
◎fiona様◎
おはようございます、fionaさん♪
fionaさん家の冷蔵庫もみっちり食材が入ってるんですね~。
入れるのも取り出すのも大変ですが、fionaさんの仰る通り、
幸せの象徴でもありますよね。
一年無事に過ごせたこと、そしてこれだけの食材を確保できること、
とても幸せなことなのだと思います。
小吉はおかげさまですっかり完治したようです。
内出血や腫れは3日ほどで引き、痛みも土曜日辺りから
ほとんど感じなくなったようで、日曜日には完治した、と思えるほどの
元気っぷりでした。
ヤンチャにして、また痛めないといいんですけど(^^;
ご心配おかけ致しました(^^