一昨日の水道工事の時、作業の方が3人来られたそうだ。
(夫が立ち会っていて、私は出勤していた)
結構、時間がかかったそうで、朝イチで始めて、
終わったのが2時・・・
見慣れない人が3人。
聞きなれない人の声と音(工事音)。
こういう状況で、ウチのインコ達は、
すっかり怯えちゃって、石像のように固まっていたそーな・・・
ピーとも声が出なかったそうで、・・・怖かったんだろうな。
広い家なら、他の部屋に隔離とかできるけど、
狭い家なんで、そういうことも出来ず。
かわいそうなことをしてしまった。
まぁ、例え広い家だとしても、いつもと違う場所に置かれたら、
それはそれで、インコにとっては怖いんだけどね。
内装工事がまだあるので、
もう1回、我慢してもらわにゃ~。
(夫が立ち会っていて、私は出勤していた)
結構、時間がかかったそうで、朝イチで始めて、
終わったのが2時・・・
見慣れない人が3人。
聞きなれない人の声と音(工事音)。
こういう状況で、ウチのインコ達は、
すっかり怯えちゃって、石像のように固まっていたそーな・・・
ピーとも声が出なかったそうで、・・・怖かったんだろうな。
広い家なら、他の部屋に隔離とかできるけど、
狭い家なんで、そういうことも出来ず。
かわいそうなことをしてしまった。
まぁ、例え広い家だとしても、いつもと違う場所に置かれたら、
それはそれで、インコにとっては怖いんだけどね。
内装工事がまだあるので、
もう1回、我慢してもらわにゃ~。
コメント
病院に連れて行くのも、難しいですよね。
動物にしてみたら、怖いところにつれていかれて、
怖いことをされた、という意識しかなかったりしますし。
かえってそれでストレスを与えてしまう場合もあります。
かと言って、健康診断をしないで、病気を見逃すのも困りますしね・・・
でも、飼い主との絆があれば、また信頼関係が回復するので、
ちょっとの辛抱だと思うしかないですね。
ちなみに、ピーちゃんは、その昔、ダニやノミを退治するための粉を
すり込まれた時、3日間心を閉ざしていました・・・