昨日は久しぶりに姉の家に遊びに行った。
先日の私の誕生日は特に何もしなかったので、
姉の家に行って、祝ってもらおうと思ったのだ。
押しかけ誕生日パーティー?
ケーキは自分で買っていく事になっており、
せっかく誕生日なんだから、丸いケーキにして、
ローソクももらって、プレートに名前も書いてもらおう!
と、思っていたのに、某デパ地下のケーキ売り場は
残り物とおぼしきケーキがチラホラあるだけ。
それも、マロンとかチーズケーキとか、
おいしいけど見た目が地味なケーキばかり。
結局、プチケーキの詰め合わせにした。
ローソクもプレートも無しでガッカリ。
でも、姉の家に行って、かわいい姪っ子達に会ったら、
そんな気持ちも吹き飛んでしまった。
一緒に話したり、遊んだりしてると、心の内側から
じわじわとあったかいものが広がって、元気になる感じ。
子供って、大人にエネルギーを与えてくれるんだなぁーって
いつも実感する。
姉の手料理をご馳走になり、プレゼントもいただいて、
幸せな気持ちになった。
・・・来年も押しかけちゃおうかな!!
先日の私の誕生日は特に何もしなかったので、
姉の家に行って、祝ってもらおうと思ったのだ。
押しかけ誕生日パーティー?
ケーキは自分で買っていく事になっており、
せっかく誕生日なんだから、丸いケーキにして、
ローソクももらって、プレートに名前も書いてもらおう!
と、思っていたのに、某デパ地下のケーキ売り場は
残り物とおぼしきケーキがチラホラあるだけ。
それも、マロンとかチーズケーキとか、
おいしいけど見た目が地味なケーキばかり。
結局、プチケーキの詰め合わせにした。
ローソクもプレートも無しでガッカリ。
でも、姉の家に行って、かわいい姪っ子達に会ったら、
そんな気持ちも吹き飛んでしまった。
一緒に話したり、遊んだりしてると、心の内側から
じわじわとあったかいものが広がって、元気になる感じ。
子供って、大人にエネルギーを与えてくれるんだなぁーって
いつも実感する。
姉の手料理をご馳走になり、プレゼントもいただいて、
幸せな気持ちになった。
・・・来年も押しかけちゃおうかな!!
コメント
子供ってほんと不思議なパワーを持ってて
知らぬ間に大人の体に注入して、元気にしてくれますよね!
体力的には疲れますが(笑)エネルギー充電できます^^
そして子供は正直…同感です!
私も「白髪だ!白髪だー!」とか、グッサグサ心を突かれてます…(泣)
子供の言ってることだ!と気持ちをきりかえようとしても
立ち直るのに多少時間を要します…^^;
だってぇ、ほんとにばっさり!なんですもの…。
それだけに下の子の言葉…
深い意味など全くないのでしょうけどちょっぴり気になりますね…^^;
気持ちいいですね!
ケーキ、デコレーションがなかったのは残念だけど、お姉さん達に囲まれて
楽しい時間を過ごせたのは何よりよかったですね♪
子どもって可愛いですよね。何かしてあげたくなっちゃう。無垢だからかなぁ。
こっちも何も考えないで、素直に接することができるから。
子どもたちと過ごす時間って、現実を忘れますよね(笑)つい。。
お姉さまの美味しい手料理もごちそうになられて、そちらからも愛情たっぷりの
エネルギーを注がれたことでしょう。
女性にとって、ダンナとの今のおウチも良いけど、実家とかってやっぱり心やすらぎますよね♪
ダンナのマンガは→『北斗の拳』『ドラえもん(爆)』『三国志』etcです。
「北斗」と「ドラえもん」は私も見たことがあるのでついつい・・・プチはまってしまいました(^_^;)どうして『ドラえもん』まで取っておいたのか?
ウチのダンナ・・・(笑)
この前のおじいさんとはこれからも会うことがあると思います。微妙ですよね。
ダンナの前でもズボン上げて注意されることもありますけど・・・(笑)
私、どうしてもスカートやズボンが下がってくるとウエストにイヤな感じがして
落ち着かないんです(^_^;)ちゃんと引き上げてウエストの所定の位置に戻して
あげればなによりスッキリするし♪物事にも集中できますよね!?
もう、これ本音です(笑)女性としての仕草、考えなきゃ。とは思いますケド。。
もう早いもので今年もあと2ヶ月ないんですもんね。お互い忙しくなると思います
けど、chiakiさんもマイペースで頑張ってくださいね!
自分が子供の頃、大人(というかご老人)が、
「若い子といると、元気をもらえるわー」とよく聞いていて、
その頃は意味がわかりませんでしたが、今はよーくわかります(^^;
元気があるから、かわいいから、というのももちろんありますが、
可能性を無限に秘めている・・・というところが、こちらの気持ちを
ワクワクさせてくれるような気もします。
子供の正直な言葉も、大人だったら遠慮して言わないことなので、
真摯に受け止めたいと思ってます(^^;
下の子の言葉は意味深ですが、まぁ、多分裏で何か言われてるんだろーと(^^;
大体の推測はつくので、私の心にしまっておきます・・・
@ミホ様@
姪っ子もだんだん大きくなってくると、今みたいに
じゃれて遊ぶようなことはなくなるでしょう・・・
なので、今のうちにたくさん遊んでおきたいと思ってます。
ぎゅーっと抱きしめるなんて、大きくなったらさせてくれないと思うし(^^;
限られた時間の中で、いっぱいパワーをもらっちゃおうと思ってます!
そして、マンガは有名どころの3冊だったんですね!
「北斗の拳」は当時私もハマってまして、アニメも見てましたし、
モノマネもしてましたねー。
今でも「何と!」と言った後は「水鳥拳」って言いたくなります。
(南斗水鳥拳<レイ)
「ドラえもん」も懐かしいですね。10巻くらいまでは集めたと思いますが、
その後捨てたのか、売ったのか、譲ったのか、覚えがありません。
取っておいたご主人は、きっと大切にされていたのでしょうね。
「三国志」もこれだけ有名なのだから、読んでみると面白いのだと思います。
ゆるウエスト・・・おじいさんには、今度は見つからないように
引き上げた方が良さそうですよね(^^;
ウエストもそうだけど、やっぱり服がズレていると気になります。
ブラひもがズレるのなんて、もう我慢しがたいですよ!
そういう時は、多少変な格好になっても、一瞬だから!と納得させて
直す方に走っちゃうものです。
そろそろ世間は年末の準備でしょうか!?
本当に早いですね。
年末は忙しいので、お体には充分気をつけて、
主婦業、仕事に頑張ってください♪♪