付き合ってから換算すると、夫の誕生日を祝うのは、
昨日で17回目だ。
付き合い始めの頃は手料理を頑張ったり、
または、ちょっと高い外食を食べに行ったり、
ちょっと高いプレゼントを用意したりしたものだ。
それが、いつの間にかプレゼントはなくなり(私ももらわない)
外食もなくなり(高いからね)、手料理も手の込んだものは作らず・・・
昨日はついに出前のお寿司で済ませた。
ちょうど今、全品40%オフで安かったし。
仕事から帰ってから、手の込んだものなんか作れないし。
それに、以前はプレゼントは無くとも、カードを送ったり、
メールでお祝いの言葉を送ったりしたものだが、それも今はなく・・・
そういえば、昨日、言葉でも「おめでとう」って言ってないかも!!
だんだん、手抜き化、簡素化していくなぁ(^^;
あと10年くらいしたら、誕生日も普通のご飯を食べているかも?
昨日で17回目だ。
付き合い始めの頃は手料理を頑張ったり、
または、ちょっと高い外食を食べに行ったり、
ちょっと高いプレゼントを用意したりしたものだ。
それが、いつの間にかプレゼントはなくなり(私ももらわない)
外食もなくなり(高いからね)、手料理も手の込んだものは作らず・・・
昨日はついに出前のお寿司で済ませた。
ちょうど今、全品40%オフで安かったし。
仕事から帰ってから、手の込んだものなんか作れないし。
それに、以前はプレゼントは無くとも、カードを送ったり、
メールでお祝いの言葉を送ったりしたものだが、それも今はなく・・・
そういえば、昨日、言葉でも「おめでとう」って言ってないかも!!
だんだん、手抜き化、簡素化していくなぁ(^^;
あと10年くらいしたら、誕生日も普通のご飯を食べているかも?
コメント
おめでとうございます^^
関係ないですが、私は今日が誕生日なので一日違い♪ですね^^
我が家は付き合っていた当時から換算すると今年で14回目ですが
それはそれは簡素な質素な誕生会ですよ^^;
夫は毎年花束だけは買ってきてくれてたのですが、
数年前から本っ当に何も無くなりました^^;
私の方も特別何かを用意とか、特に仕事しなくなってからは考えなくもなって^^;
ウチもきっと何年か後にはフツーのご飯をフツーに食べてると思います(笑)
ヒミツの件の植木屋さん、やっぱりとってもいい人なんですね^^;
なんか植木屋さんの人柄が出たウソですよね…。
社長さん!植木屋さんみたいな人ばかりじゃないですよー!!早く気付いてー!!
お祝いの言葉をありがとうございます(^^
夫に代わって御礼申し上げます♪♪
そして、みさとさんは26日がお誕生日なんですね!
おめでとうございます!
一日ずれていたら、同じ誕生日だったんですね。
不思議な縁を感じます。
誕生日・・・みさとさん家も簡素化していますか(^^;
最初はそれなりに気合が入っていても、段々そうなっていく
運命なのでしょうか。
まぁ、私自身、それほど祝って欲しいタイプでないので
この簡素化はありがたいような気もします(^^;
クリスマスやお正月は世間が騒ぐので、こちらも乗せられて
色々料理やケーキなど張り切ってしまいますが、
誕生日って本人だけのことなんで、周りは静かですもんね。
だから余計に気合が入らないのかもしれません。
秘密の件ですが、社長の厚かましさに、かなりイラッとしました。
植木屋さんの優しい気持ちに気づかないなんて、無神経にもホドがある!
もう性格は直せないでしょうけど、もう少し思いやりというものを
考えて欲しいと思うのです。