先日、信号待ちをしていた時のこと。

反対側にいた男の子が、こちら側にいる女の子に気づき、

「おー!〇〇ー!」と声をかけた後、

「何歳ー?」

と、大声で質問してきた。

女の子の横には妹だろうか、友達だろうか・・・
ちょっと年齢が下に見える子供が1人くっついていた。

多分、男の子はその子の年齢を聞いたのだろう。

でも、女の子には意味がわからなかったらしく、

「えー?」と聞き返した。

すると、男の子はまた「何歳ー?」

女の子は意味がわからず、また「えー?」

これを5回繰り返していた。

少しは考えなさいよっ!
最初の質問で、聞き返されてるんだから、
質問の内容を変えるとか、信号が青になってからにしようとか、
そういう選択肢もあるでしょうに!

女の子も女の子だ!
意味がわからないなら、「誰のこと?」と聞き返すなり、
なんなりすればいいじゃないの。

というか、2人が友達(同級生?)ということからして、
アンタの年齢を聞くわけないでしょうに!

でも、「何歳ー?」「えー?」の不毛なやり取りは
傍で聞いてるとちょっと面白い。

それとも、子供にだけわかる、何かの暗号だったのかしら・・・。

まんもす様へ↓↓

コメント

みさと
2010年10月7日16:25

年のころはどのくらいの男の子と女の子だったのでしょうか?
会話だけで判断すると小学校低学年くらいかな?と思ったのですが
chiakiさんの心のツッコミからすると、もう少し上なカンジですかね?

ちょっと気になったのは男の子の疑問(質問)は解決されたのかな?(笑)

chiaki
2010年10月8日10:17

◇みさと様◇

小学校中学年くらいだと思うんですけど、
ハッキリはわかりません。
子供って、結構同じ質問を繰り返しますよね(^^;
この間は、2,3歳の子供がお母さんに、
「ねぇ~、どうして~?どうしてなの~?」と
ずーっとずーっと聞いていて、横で聞いていておかしかったです。

男の子の質問については、信号が青になった時、
男の子(自転車に乗ってた)が、猛スピードでこちら側に渡ってきて、
小さい子を指差して「何歳?」と聞いていたので、解決したようです。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索