インコの小吉の反抗期が終わった、と思ったけど、
まだ終わってなかったらしい。
それとも第二部なのか・・・わからないけど、
とにかく反抗的な態度なのだ。
ほとんど私の方にはよりつかず、
近づくと横走りで逃げていく。
カニのようだ。
目も合わせてくれないので、とても寂しい。
名前を呼ぶと、小首をかしげてコチラを見る姿が
たまらなく可愛かったのに。
もしかして、反抗期じゃなくて嫌われたのかも。
そう思っちゃうほど、つれない態度なのだ。
放鳥してても、眺めるだけで退屈なので、
ちょっと離れた場所で洗濯物をたたむことにした。
とりあえず、何かあったらすぐ駆けつけられる距離だから
大丈夫だろう・・・
と、たたみ始めて間もなく、小吉がスーイと私の方に飛んできた。
自分から来るなんて、珍しい!!
頭にとまった小吉を手に誘導すると、
これまた素直に乗ってくれた。
嬉しくて「ショーたん♪」と話しかけたら、
プイッとそっぽを向かれた(^^;
イチイチ、ウザイんだよ!!
という心情なのだろうか。
その翌日。
今度はキッチンにいたら、小吉が飛んできた。
反抗的な態度を見せるようになってからは、
キッチンに追いかけてくることはなかったのに。珍しい。
肩に止まったものの、私に背を向けている状態で、
やっぱり顔を合わせたくはないみたい(^^;
でも、なかなか肩から降りようとしないところを見ると、
嫌われたわけじゃなさそうだ。
甘えたい思いと、独立したい思いが拮抗してるのかもね。
まだ終わってなかったらしい。
それとも第二部なのか・・・わからないけど、
とにかく反抗的な態度なのだ。
ほとんど私の方にはよりつかず、
近づくと横走りで逃げていく。
カニのようだ。
目も合わせてくれないので、とても寂しい。
名前を呼ぶと、小首をかしげてコチラを見る姿が
たまらなく可愛かったのに。
もしかして、反抗期じゃなくて嫌われたのかも。
そう思っちゃうほど、つれない態度なのだ。
放鳥してても、眺めるだけで退屈なので、
ちょっと離れた場所で洗濯物をたたむことにした。
とりあえず、何かあったらすぐ駆けつけられる距離だから
大丈夫だろう・・・
と、たたみ始めて間もなく、小吉がスーイと私の方に飛んできた。
自分から来るなんて、珍しい!!
頭にとまった小吉を手に誘導すると、
これまた素直に乗ってくれた。
嬉しくて「ショーたん♪」と話しかけたら、
プイッとそっぽを向かれた(^^;
イチイチ、ウザイんだよ!!
という心情なのだろうか。
その翌日。
今度はキッチンにいたら、小吉が飛んできた。
反抗的な態度を見せるようになってからは、
キッチンに追いかけてくることはなかったのに。珍しい。
肩に止まったものの、私に背を向けている状態で、
やっぱり顔を合わせたくはないみたい(^^;
でも、なかなか肩から降りようとしないところを見ると、
嫌われたわけじゃなさそうだ。
甘えたい思いと、独立したい思いが拮抗してるのかもね。
コメント
お友達の前だと恥ずかしいのかプイっとしちゃうんだけど
二人きりだと甘えたいー!みたいな^^
とってもカワイイ^^
でもつれない素振りは寂しいですよね^^;
お元気ですか?
小吉クン、微妙ですね。。
何か他に関心あることできたのかなぁ?って感じですね。
あながち「反抗期」というばかりではないような気もしますけど・・
今、季節の変わり目ですから、動物ってそういう面も微妙に
影響したりしませんか?
前にペットショップでバイトをしていた友達から特にインコは
イヌやネコ(=^・^=)より特性がつかみづらい的な話を聞いた覚えがありますから。
ペットは敏感なので、イヤな人なら肩に止まったり、手に乗ったりしなくなると
思いますよ。絶対!chiakiさんの溢れんばかりの愛情は伝わってます!!
イチイチ、ウザイんだよ!!なんてことは思ってませんから小吉クン。安心です!
バレーサークル、ブツブツ言いながら(笑)楽しくやってます♪
屈辱のブルマー着用も今月でおわり。が正直、学生時代ブルマーをチョイスしてた
主婦として(恥)ブルマーの動きやすさにはあらためて高得点です☆☆☆
私より1年先輩(年齢は1才下)のメンバーのことですが、彼女、例の平ゴムブルマー(笑)を勢いよく(^_^;)引っ張り上げるんです→学生みたいな惨状(^_^;)
ゆるく感じるのか、ちゃんと上げちゃうんですよ。真面目なはき方というか・・
たまーに偶発的に男性ギャラリー出現するのに・・誰も何も言いませんが・・
暖かかったり涼しかったり(^_^;)で体調管理が大変ですけど、これから忙しい冬が
来ますもんね。お互い頑張りましょう!chiakiさん、カゼひかないでくださいね!
メッセージ・・ご心配ありがとうございました☆
お返事が遅くなってしまってごめんなさい^^;
流動食といっても、生クリームや牛乳、豆乳
などをたくさん使っていたので、カロリー的には
少なくなかったので大丈夫でした^^
小吉くん、第二反抗期なのでしょうか・・・?
それにしても甘えたがったりつれなくしたり・・そんなに
悩ましい思いにさせられると、本当に飼い甲斐があって
素晴らしいですね☆
いよいよ食欲の秋・・・chiakiさんも美味しいものを
沢山食べて、秋を満喫して下さいね♪
小吉の最近の行動が読めなくて、悲しくなったり、
嬉しくなったりと、こちらの感情の起伏が激しくなります(^^;
噛み付いてこないだけ、ありがたいんですけどね・・・
ピーちゃんの反抗期は激しい噛み噛み攻撃があり、
まさに「家庭内暴力」でしたから(^^;
小吉もこれからかもしれませんけどね~。
飼育書には、「距離を置くように」とアドバイスがあるので、
なるべく追っかけないようにしています。
寂しいけれど、一時の辛抱と思って・・・(永遠に反抗期だったらどうしよう)
◆ミホ様◆
ペットショップ店員さんの言葉は深いですね。
一度心を閉ざすと二度と開いてくれないような、繊細な部分もあるようで、
なかなか扱いづらい部分もあります。
時期的には反抗期に当たってるようなのですが、噛んだりはしないので
違うのかもしれません。
人1:インコ1で飼ってないので、人よりも同じ種類のインコと
しゃべったり、遊んだりする方が楽しいのかもしれませんし・・・
ホント、良く分かりません(^^;
でも、確かに、嫌いだったら手に乗ったりはしないと思うので、
ゆっくり様子を見ようと思います。
バレーボール、ブツブツ言いながらも楽しんでるのですね!
結構、グチも楽しい話題だったりするんですよね。
ちなみに私は社長の悪口なら、何時間でも話せます!(^^;
グイーッとあげるブルマー・・・想像すると、恥ずかしいですね(^^;
男性ギャラリーの目が集中するかも!?
でも、ゆるいのって本当にイライラするから、きっと、「えいっ!」って
気持ちで上げちゃってるのでしょうね。
さてさて、これから風邪やインフルエンザもチラホラ聞こえてくるかも・・・?
お互い、気をつけましょうね。
秋の味覚を食べて乗り切りましょう。
◆fiona様◆
fionaさん、おはようございます♪
今年の夏は本当に暑かったですよね。
加齢のせいもあり、夏はだんだん苦手になってきています・・・
最近はようやく涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね。
食欲も少しは出てきましたか?
せっかく秋にはおいしいものがたくさん出回りますから、
旬のものをいっぱい食べられるといいですよね。
どうぞお体をお大事にしてください。
小吉は、何を考えてるのかよくわかりません(^^;
でも、ピーちゃんや他のインコと仲良くしていると
ヤキモチを見せるので、嫌われたわけじゃないとは思います。
簡単ではありませんが、色々考えたり、試行錯誤するのも
楽しみですので、関係修復?に向けて頑張ります!