現実逃避だか何だか知らないけど、
社長は毎日、
「今日は支払なかったよね!」
と言う。
前日に、私が支払い予定表を渡していても、だ。
でも、今日(月末)は、支払が無いわけがない。
例え、10日や20日に支払が無いとしても、
月末に支払うものが無い、ということは絶対に無いのだ。
それなのに、朝、電話してきて言った言葉が、
「今日は、なんか支払うものあったっけー?」
お前、本当に殴るぞ!!と、思ったよ。
社長は毎日、
「今日は支払なかったよね!」
と言う。
前日に、私が支払い予定表を渡していても、だ。
でも、今日(月末)は、支払が無いわけがない。
例え、10日や20日に支払が無いとしても、
月末に支払うものが無い、ということは絶対に無いのだ。
それなのに、朝、電話してきて言った言葉が、
「今日は、なんか支払うものあったっけー?」
お前、本当に殴るぞ!!と、思ったよ。
コメント
景気は多少は良くなってるなんて報道されてますが
そんなのはほんの一部の業界や企業だけですよね…。
殆どの企業は厳しいのだと思います。
ヒミツの件、夫が以前勤めてた会社は遅れだして約一年後に…でした。
chiakiさんの分もというのは、かなり厳しい状況なのですね…。
長いこと勤めてるとやはり情が出てきてしまいますが
生活がかかっているのでそうは言ってられません。
自分を優先に考えてくださいね^^
ここまで来ると、現実逃避したくなる気持ちもわからないでもないですが、
生活がかかってるので、ちゃんと現実と向き合って欲しいですよね。
責任者なんだし!!
秘密の件ですが、やっぱり情はありますね・・・
あと、10年勤めているので仕事の流れとかもわかってるし、
今から新しいところに勤めてイチから覚えるのは大変そう(^^;
それと、私はかなりヒイキされてて、有給は他の社員より多いし、
遅刻早退は控除されないし、こうして仕事中にネットしてても大丈夫だし、
環境としては、すごく楽なんですよねー。
なので、なかなか踏ん切りがつきません・・・