ひと足どころか、ふた足くらい先に夏休みの旅行にいってきた。
まだ夏じゃないけど。

おおるりグループの宿と、湯けむり号を利用しての、格安旅行だ。

一泊5000円で朝夕食付で、しかも横浜からホテルまでの送迎バスが
往復で300円なんて、すごい安いよね。

まぁ、ものすごく安いので、期待だけはしていかなかった。
口コミでも、結構ひどく書かれていたし。

部屋については、雨風がしのげれば良し。
温泉については、ちょうどいい温度のお風呂があれば良し。
ご飯については、食べられれば良し。

と、思って行ったので、特にガッカリしたり、不満に思うことはなかった。

それに、口コミではスタッフの応対が悪いと書かれていたけど、
私が泊ったホテルは、みなさんとても親切だった。

まぁ、施設については、口コミの通りだったけどね。

便利だし、安いし、また利用したい。

今回行ったのは鬼怒川温泉。
ここんとこ箱根、伊豆方面ばかりだったので、ひさびさの北関東だ。

鬼怒川や日光は過去に何度か行ったことがあったけど、
今回は初めてライン下りを体験した。
梅雨時なので、天気について期待してなかったけど、
17日は、日焼けしそうなくらいのいいお天気で、
自然の美しさをたっぷり堪能できた。

船頭さんの説明はところどころふざけていて面白く、
約40分の船旅は文字通りあっという間。

今度は違う季節に来てみたいなぁ~!

今回は他に、日光東照宮にも行った。
過去に3,4回来てるはずなんだけど、覚えてないせいか、
ひとつひとつに感動した。

鳴き龍の音は今回はとてもよく聞こえた。
過去の経験では、周囲がうるさくて、よく聞こえなかったのだ。

華厳の滝もきれいだった。
エレベーターに乗っていく展望台は、修学旅行生がウジャウジャいたので
断念しちゃったけど、次の機会では利用してみたい。
そっちの方が、迫力ある滝が楽しめるらしい。

3日間、とても楽しかったので、来週から仕事に行くのが
とても辛いよ…


コメント

yasai
2010年6月20日9:59

そうですね シドニーまで 往復の飛行機代が6万6千円でしたから 、横浜ー鬼怒川が300円でも 良いのかも知れません

あぼ
2010年6月20日21:10

格安旅行でも、普段と違う行動をすると気分転換になっていいですもんね!
私も旅行行きたいです(T_T)
展望台は残念でしたね。
鬼怒川温泉はTVや雑誌でよく聞くけどそんな状況なんどすね!
不景気の波は大きいですね。

chiaki
2010年6月21日10:33

【yasai様】

飛行機代もずいぶん安くなったものですね。
北海道往復で5万くらいすると思うんですが、
シドニーまでが往復で66,000円・・・!!
それを考えれば、300円でも納得できそうです。


【あぼ様】

格安なので、色々不満はありましたが、それでも旅行は楽しかったです。
不満なところも、友達に話すネタと思えば、面白く思えたりします。
それに観光自体はとても楽しかったです。
お天気に恵まれたのが何よりでしたね。

鬼怒川があんなにさびれているとは、びっくりでした。
団体旅行が少なくなってきたので、そういう団体さんをターゲットにしていた
旅館やホテルは、施設をリニューアルしないと、個人のお客さんを
呼ぶのが難しいかもしれません。

でも、不景気だとは言っても、日光東照宮は平日でも人でいっぱいでした。
修学旅行生だけでなく、外国人のお客さんもたくさんいましたよ!
さすが世界遺産ですね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索