今現在、社長宛に5件の電話が来ている。
折り返しお電話を下さい、という用件ばかりだ。
社長にとって嫌な用件ばかりなので、
なかなか電話をする気にならないのもわかるけど、
放っておいても大丈夫、というものじゃないんだから
さっさと電話しろ。と思う。
今回に限らず、社長は「電話下さい」の相手が嫌な人だと、
平気で放っておくクセがあるので困る。
相手は早く返事が欲しいので、何度か電話がかかってくる。
もちろん私は「社長にはキッチリ伝えていること」をアピールする。
大抵の人は「よろしくお伝え下さい」と引き下がってくれるけど、
たま~に、
「社長が電話するまで、なんとかするのがアナタの仕事でしょ!」
と、怒ってくる人がいる。
じゃぁ何かい?
私が社長の首ねっこをつかんで、「ホラ!電話しなさいっ!」
ってやればいいってワケ?
社長に対して、そんなことできる人がいたら見てみたいわ。
私だって、その相手がご立腹なのは理解してるから、
社長に再三「電話してください。怒ってますよっ!」って
言ってるんだよ?
電話するのがイヤなら、回答を代わりに伝えますって言っても、
「あー、ハイハイ」って感じでかわされるし。
イヤでも目に入るようにデカデカと派手な色で
メモを貼っておいても、いつの間にかはがされてるし・・・。
それ以上のことって、どうすればいいわけ!?
まぁ、「あなたの仕事でしょ!」なんて怒鳴るような人は、
きっと、家族からも同僚からも友達からも嫌われてるんだろーなー。
と、空しい妄想をして耐えるしかないんだわ。
それにしても、一番許せないのは社長だよ。
折り返しお電話を下さい、という用件ばかりだ。
社長にとって嫌な用件ばかりなので、
なかなか電話をする気にならないのもわかるけど、
放っておいても大丈夫、というものじゃないんだから
さっさと電話しろ。と思う。
今回に限らず、社長は「電話下さい」の相手が嫌な人だと、
平気で放っておくクセがあるので困る。
相手は早く返事が欲しいので、何度か電話がかかってくる。
もちろん私は「社長にはキッチリ伝えていること」をアピールする。
大抵の人は「よろしくお伝え下さい」と引き下がってくれるけど、
たま~に、
「社長が電話するまで、なんとかするのがアナタの仕事でしょ!」
と、怒ってくる人がいる。
じゃぁ何かい?
私が社長の首ねっこをつかんで、「ホラ!電話しなさいっ!」
ってやればいいってワケ?
社長に対して、そんなことできる人がいたら見てみたいわ。
私だって、その相手がご立腹なのは理解してるから、
社長に再三「電話してください。怒ってますよっ!」って
言ってるんだよ?
電話するのがイヤなら、回答を代わりに伝えますって言っても、
「あー、ハイハイ」って感じでかわされるし。
イヤでも目に入るようにデカデカと派手な色で
メモを貼っておいても、いつの間にかはがされてるし・・・。
それ以上のことって、どうすればいいわけ!?
まぁ、「あなたの仕事でしょ!」なんて怒鳴るような人は、
きっと、家族からも同僚からも友達からも嫌われてるんだろーなー。
と、空しい妄想をして耐えるしかないんだわ。
それにしても、一番許せないのは社長だよ。
コメント