モルモット
先週行った、川崎の夢見ヶ崎動物園でシマウマが子供を脅かす、
という場面に遭遇し、かなり印象に残った。

でも、実は一番印象に残ったのは、モルモットなのだ。

動物園でモルモット、と言えば、ふれあい広場みたいなところで
実際に触ったり、抱っこできたりするものだが、この動物園では
モルモットは「見るだけ」だ。

普通の檻に入れられているモルモット。
その数がすごい。

うじゃうじゃ、という言葉がピッタリくるくらい
モルモットがたくさんいるのだ。

彼らは口々に「ミュイミュイ」言っており、
それが複数となると、何だか不思議な音に聞こえる。
ワシャワシャ・・・とか、ショワショワ・・・とかそんな感じ。
宇宙からの電波のようだ。

モルモットは大体両手に乗せられるくらいの大きさだが、
よくよく見ると、片手でも余るような小さいモルモットもいて、
とてもかわいい。

途中、飼育員さんが中に入ったら、エサをもらえると思ったのか、
津波のようにモルモット達が飼育員さんに押し寄せていた。

あぁ・・・なんてかわいい光景なんだろう。

私もあそこに入って、モルモットに押し寄せてもらいたい。

コメント

みさと
2010年5月26日13:20

おぉ…!!スゴイ数のモルモットちゃんですねー!
本当「ウジャウジャ」で、まるでぬいぐるみ売り場みたい^^
「ミュイミュイ」(この表現、ステキです)ってみんなで
井戸端会議してるなんて、ほんとカワイイ~!!
私もそんな彼らに押し寄せられたいわぁ…※^^※

それにしてもモルモットちゃんの模様も様々なんですねー。
個人的にはブチちゃんが気に入っちゃいました(笑)

ミカエル
2010年5月27日3:31

はじめして、リンクさせてもらいました。
トップページで、みつけました。
かわいいモルモットですね♪

chiaki
2010年5月27日9:13

@@みさと様@@

画像でもたくさん写ってますが、本物はもっとウジャウジャしてます(^^;
そしてみんな右往左往してて、落ち着きがありません。
声も、最初は何の音かわからなかったんですよ。
ダンナが「こいつらの声か?」と言うので、耳を済ませてみたら
ショワショワって感じの音が聞こえたのです。
さらに耳を済ませると、1匹1匹がミュイミュイ言ってるんですねー!

まぁ、私の耳にはそう聞こえただけで、ほかの人の耳には
どう聞こえるのかわかりませんが(^^;

ぬいぐるみ売り場!確かにその表現はピッタリです!
みんなフワフワモコモコしててかわいかったですよ~。

シマリスはみんな同じ柄ですが、モルモットは様々ですね。
私もブチのタイプが好きですが、下半身だけ黒とか茶というのも
ズボンをはいてるみたいでカワイイです。


@@ミカエル様@@

はじめまして!コメントありがとうございます。
私もリンクさせていただきますね!
これから、どうぞよろしくお願いします(^^

トップページに載ってたんですか!
知りませんでした(^^;

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索