今、うちの店では求人募集している。

ネットに求人広告を載せて、連絡はメールでやり取りと言う形なのだが、
最近の若い子っていうのは、ビジネスもプライベートも
同じ感覚なのか?と思うメールが多い。

文書の始まりが「こんにちは★」だったりすると、
「私はお前の友達か!」とツッコミたくなる。

こういう場合は、「御社の求人広告を見て応募してきました〇〇と申します」
が妥当だと思うのだが、まぁ、学生さんだとそこまでは無理か。

でも、「★」はないだろうよ!

その他にも顔文字が入ってるのもあった。

遊びじゃないんだよ?バイトと言っても仕事なんだよ?

学生さんなら、まぁ・・・何とか許してもいいが、
こういうメールを27歳とか28歳とかが送ってくると、
ガッカリしてしまう。

さらにガッカリするのが、こういうメールが失礼だということを
社長がわからないことだ!!

「こういうメールが来たんですよ~」と苦笑いしながら見せると、
「え?なんか悪いの?」という反応をする社長。

社長もきっと、あちこちで失礼、無礼、非礼な振る舞いを
しまくってるんだろうなー・・・

まんもす様↓↓

コメント

owairan
owairan
2010年5月26日8:47

おはようございます。初めてコメントさせていただきます。

新卒の就職活動でも、こういう例はあるようですよ。
めちゃくちゃ堅い文章でなくともいいけど、「会社宛てだとどういう風に
送ればいいの?」とせめて友人知人に聞けば、気づくとは思うのですが。
僕は、人事の仕事はしたことはないのですが、なんとプリクラの写真で
履歴書を送る人もいるとか(笑)

chiaki
2010年5月26日10:05

≪owairan様≫

コメントありがとうございます(^^

うちの場合は、小さな飲食店だし、軽い気持ちでの応募なのかも・・・
と思うようにはしてます。

でも、新卒の就職活動でも、似たようなことがあるのですか!
あぁ・・・本当に時代は変わった・・・。
情報なんていっぱいあるのだから、ちょっと事前に勉強しておけば
分かると思うし。
それに、先輩からのアドバイスとか何もないんでしょうか・・・。
礼儀というものを、軽視している人が多いですよね。

スナップ写真の履歴書は見たことありますが、プリクラはまだです(^^;
でも、いずれお目にかかる日が来るでしょう(^^;

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索