読書のGW

2010年5月4日 日常
どこにも行く予定がないので、GWは思う存分引きこもっている。

一応、3日は学生時代の友人の家に遊びに行ったり
実家に行って、ご飯を食べさせてもらったりしたけど(^^;

友人は一戸建てを買い、優しいダンナ様とかわいい子供二人に囲まれて、
私から見ると「理想的な幸せな家族」だ。

建てたばかりの家は新しいにおいがして、どこもかしこも
ピカピカしてて、眺めが良くて、そして広い!
ガーデニングも彼女らしいかわいらしいセンスだった。

1時間半くらいしか話ができなかったけど、
私の実家と5分ほどしか離れてないので、
また遊びに行かせてもらおう(^^)

それ以外の日は、ずーっと家にいる。
GWも今日を入れて、あと2日残ってるけど、
出かける予定はない。

というのも、GWに読もうと思って、本とマンガを
借りておいたのだ(^^)

本は「赤毛のアンの生活辞典」。
「赤毛のアン」に出てくる、当時の生活やしきたり、流行などを
説明してくれる本だ。

「赤毛のアン」を読んでると、おいしそうな食べ物の表現が出てくる。
「コケモモのパイ」とか「真っ赤なゼリーをはさんだケーキ」とか。
おいしそう!と思うけど、現代のお店では見たことのないケーキのようで、
ずっとどんなものか気になっていた。

それが、この本を読むとわかるのだ!

他にも洋服の説明とか、農業の説明とか色々あって面白い。
こうして背景をしっかり理解してから、また「赤毛のアン」を読むと
面白さが倍になるだろう。

マンガは読みたかったものが貸し出し中だったので、
諦めて「山田太郎ものがたり」にした。

お気楽に楽しめるマンガがいいなーと思ったんだけど、
これは本当に面白かった。
久しぶりにマンガを読んで、声を出して笑ったわー。

あと「ちはやふる」の8巻も読めた。
ちはやもいいけど、私はかなちゃんが好き。
かるたを早くとるのもかっこいいけど、
歌を理解して味わうのもいいよね。

と、まぁ、いい天気なのに引きこもってばかり。
少しは散歩くらいした方がいいかなー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索