先日、マリさんと旅番組の話をしていたこともあり、

「小さな旅」のテーマ曲がずっと頭の中で
リフレインしていた。

そういえば、この曲、なんていうタイトルなんだろう?

調べてみたら、「光と風の四季」(大野雄二氏作曲)
というタイトルだった。

楽譜があったらいいなー。

調べてみたら、ちゃんとあるよ~!

しかもエレクトーンで。
しかも、私も弾ける9級(初級)で!!

私はエレクトーンの楽譜なので、レジスト付きで525円だったけど、
NHKに申し込めば、返信用切手80円で楽譜を送ってもらえるらしい。

詳しくは↓ここで。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/tabi/music.html

昨日、エレクトーンで参考演奏を聴いてみたけど、
本当に素敵な曲で、メロディが体のすみずみまで染み渡る感じ。
これを自分で弾けたら、もっと感動が体感できるだろう。

でも、創聖のアクエリオンも弾きたいんだよね。
どっちを先に練習しよう。
うーん、悩む。

こういう悩みは嬉しい悩みだ。

コメント

みさと
2010年1月26日11:30

多分、誰もが一度は耳にした事がある曲ですよね!
私も大好きな曲の一つですからぜひマスターしてください^^

それにしてもこの大野氏、
「犬神家」や「ルパン三世」なんかも手がけているのですねー。
それにもかなり驚きました…^^;

chiaki
2010年1月27日10:11

@みさと様@

初級の曲なので、それほど時間はかからずにマスターできそうです。
・・・多分。
今のところ、ゆっくり練習するヒマがないので、
ダンナのケガが完治してから、じっくり取り組もうと思ってます。

私もこの大野氏が、そんな有名な曲を作っていたなんて
今回調べて、初めて知りました(^^;
どの曲も、一度聴いたら忘れられない曲ですよね~!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索