夫がアヒルのオモチャを買ってくれた。
お風呂に浮かべるアレだ。
前に、「お風呂に浮かべたらかわいいよね」という話になり、
100均に売ってるんじゃない?と探してみたけど、無かった。
それで、ネットで探して買ってくれたのだ。
親鳥と子供3羽のセットでとてもかわいい。
押すとピューと鳴くのもいい。
お風呂に浮かべて眺めるのも楽しいけど、
わざと大波を作って「アヒル大ピーンチ☆」な状態に
するのも面白い。
後は、4羽をバラバラに浮かべたり、親鳥の背に乗せたり、
それぐらいだけど、かわいらしくて癒される。
お風呂のオモチャというと、アヒルと水鉄砲くらいしか
思いつかないけど、ちょっと調べてみたら、色々あるんだね~。
気になるのが「まほうのティーセット」というもの。
お湯をかけたり、水をかけたりすると
それぞれ色が変わるらしい。
単純だけど「魔法」って言われると、
なんかわくわくしちゃう。
3000円くらいするので、さすがに買わないけどね。
そういえば、昔、お風呂のオモチャで「ムニュムニュ」ってあったけど、
あれはまだ売ってるのかな~??
画像1:アヒル。普段はこのように親鳥の背中に子供を乗せてます。
画像2:インコのピーちゃん。呼んだら振り返りました。
あら~、おりこうさん~・・・と思ったら、ウ〇コしてるじゃん!!
お風呂に浮かべるアレだ。
前に、「お風呂に浮かべたらかわいいよね」という話になり、
100均に売ってるんじゃない?と探してみたけど、無かった。
それで、ネットで探して買ってくれたのだ。
親鳥と子供3羽のセットでとてもかわいい。
押すとピューと鳴くのもいい。
お風呂に浮かべて眺めるのも楽しいけど、
わざと大波を作って「アヒル大ピーンチ☆」な状態に
するのも面白い。
後は、4羽をバラバラに浮かべたり、親鳥の背に乗せたり、
それぐらいだけど、かわいらしくて癒される。
お風呂のオモチャというと、アヒルと水鉄砲くらいしか
思いつかないけど、ちょっと調べてみたら、色々あるんだね~。
気になるのが「まほうのティーセット」というもの。
お湯をかけたり、水をかけたりすると
それぞれ色が変わるらしい。
単純だけど「魔法」って言われると、
なんかわくわくしちゃう。
3000円くらいするので、さすがに買わないけどね。
そういえば、昔、お風呂のオモチャで「ムニュムニュ」ってあったけど、
あれはまだ売ってるのかな~??
画像1:アヒル。普段はこのように親鳥の背中に子供を乗せてます。
画像2:インコのピーちゃん。呼んだら振り返りました。
あら~、おりこうさん~・・・と思ったら、ウ〇コしてるじゃん!!
コメント