土曜日に友達と3人でカラオケに行って来た。
カラオケに行くこと自体が、かなり久しぶり。
学生の頃は週に2,3回行ってたこともあったのに。
当時は新曲をチェックして歌ってたけど、
今は古くて懐かしい歌ばかり。
新しい歌なんか知らないし、覚えられないもの。
若かりし頃によく歌った歌を歌い、
「この曲懐かしいー!!」
と、騒いで、とても楽しかった。
フリータイムで4時間くらいいて、
前半は歌わずにずっとおしゃべり、
後半は懐メロで盛り上がり、帰る頃には
のどがひりひりしていた。
若い頃は2人で5時間歌い続けたこともあったのに、
今は3人で4時間が限界なのかな。
今回は、「いつかカラオケに行ったら歌おう」と思っていた
片平なぎさの「純愛」が歌えて良かった。
やっぱりいい歌だよ~。
でも「セレナーデ」がなくて残念。
「純愛」より、マイナーな曲なのか・・・。
カラオケに行くこと自体が、かなり久しぶり。
学生の頃は週に2,3回行ってたこともあったのに。
当時は新曲をチェックして歌ってたけど、
今は古くて懐かしい歌ばかり。
新しい歌なんか知らないし、覚えられないもの。
若かりし頃によく歌った歌を歌い、
「この曲懐かしいー!!」
と、騒いで、とても楽しかった。
フリータイムで4時間くらいいて、
前半は歌わずにずっとおしゃべり、
後半は懐メロで盛り上がり、帰る頃には
のどがひりひりしていた。
若い頃は2人で5時間歌い続けたこともあったのに、
今は3人で4時間が限界なのかな。
今回は、「いつかカラオケに行ったら歌おう」と思っていた
片平なぎさの「純愛」が歌えて良かった。
やっぱりいい歌だよ~。
でも「セレナーデ」がなくて残念。
「純愛」より、マイナーな曲なのか・・・。
コメント
自分は嫌いじゃありません!!笑
先日の日曜日、あるショッピングモールの広場に、「バンド」が・・・
どう見ても「親父バンド」。
でも、唄っている歌を知っている自分も「オヤジ」ですね!爆
カラオケって、気持ちよく歌えると、スカッとしますよね!
最近の歌はラップが入ってたり、サビ以外が難しかったりで、
なかなか気持ちよく歌えませんが、懐かしい歌なら大丈夫です(^^;
楽しかったので、また来年に同じメンバーで
懐メロカラオケを開催しようと思ってます。
親父バンド・・・歌は年齢関係ありませんよ!
それに古くても、いい歌は年月を経ても変わらず、いい歌です♪