会社の近所の小学校は、今日から新学期が始まるらしい。

8時半ごろチャイムが鳴り、あわてて校門へ向かってかけていく
数人の子供達。

今までさんざん寝坊してたから、早起きは辛かろう・・・。

校門で待ち構える先生に「もっと早く起きろよ!」と
注意されて、苦笑いしていた。

もう夏も終わって、すっかり元の生活に戻ったんだね。

それからしばらく歩いていたら、前方から1人の小学生が
のそのそと歩いてきた。

ちょっとアンタ、完璧遅刻じゃないの。
そんなのんびりして、走らなくていいの?

きっと夏休みボケしちゃって、全然気持ちが学校モードじゃ
ないんだろうね。

それからまた、しばらく歩いていたら、
おばあちゃんと思しき女性に手をつかまれ、
無理やり引っ張られて歩く小学生が・・・。

「やだー!まだ休むのー!」

「バカッ!もう夏休みは終わったんだよ!今日から学校だよ!」

「やだー!やだー!」

・・・なんか、「ちびまる子ちゃん」に出てきそうなキャラクターだ。

でも、気持ちはわかる。
長い休みの後って学校に行きたくないんだよね。

今なんか、土日休みの後の月曜ですら、「やだー!やだー!」
って心の中で思うもん。
1ヵ月半も休んだら、そらー、行きたくないわな。

みさと様↓↓

コメント

マンモ.ス
2009年9月1日12:49

うちの子たちは「なんで台風が今日なんだろう・・・明日ならもう1日休めたのに・・」と言ってました。まあ私も台風で仕事が休みになるならバンバン来てもらいたい気分ですがね・・・

sasuke
sasuke
2009年9月1日15:16

こんにちは!!
今日から新学期なんですね!!そりゃ1ヶ月以上も休みだと行くのイヤですね!!

自分なんか、土・日曜が休みの月曜、火曜、いや水曜くらいまで気持ちが乗りません(爆)
金曜の夜が一番好きです(夜更かしできるので・・・笑)

HPがあるんですね!!自分もあまり更新しないHPはあります・・・・
またあとでメール、出させていただきます・・・。

ではまた・・・仕事中なので(ナイショです:笑)

meiki
2009年9月1日16:29

日本では学校は4月からと聴いたことがあるような気がしますが
小学校は違いますね
こちらでも今日からです、大学も小学校も同じです。
うんうん、小学生の気持ち、痛いほど分かります
社会人の私も同じです
休みの時、朝寝坊できるし、会社になると、また早起きです
朝が苦手な私にとって、一番いやなことです^^

秘密を読んでちょっとびっくりです、早速見に行きますわ。

蒼月しおん
2009年9月2日9:32

chiakiちゃん おはようございます^^

夏休み・・終わりましたねぇ。
うちも またお弁当作りが始まり ちょっぴり憂鬱(笑)

>今までさんざん寝坊してたから、早起きは辛かろう・・・。

 そうなのよね。 うちの娘も 新学期一日目の昨日は
 ちゃんと起きてきたのですが、
 二日目の今日は きっちりと寝坊でした。
 困った娘です(笑)

 ところで 外部のサイト 
 今 初めて気づきました^^;
 さっそくお邪魔しますね。

 私のHPにも よろしければ
 お立ち寄りくださいませ^^

chiaki
2009年9月2日13:02

★まんもす様★
あの台風の日、「上陸したら早く帰れるのに」と思ってました。
台風が来ると色々不安なこともありますが、仕事(学校)が休める、
という考えは誰でも持ってしまいますよね!

でも、うちの会社は飲食系なので、台風が来ると客足も減るので
やっぱり来てもらっては困るのでした・・・。

★sasuke様★
私は火曜くらいまではどんよりモードです。
水曜(今日ですね)は折り返しなので、少し気分が持ち直し、
木曜あたりから「あと1日!」と盛り上がってきます。
金曜の夜はいいですねぇ~。普段は早寝の私ですが、金曜はやっぱり
夜更かししちゃいます。
そして日曜の夕方から、またどんよりしてきて・・・エンドレスですね。

HPは全然更新していません。
ホームページビルダーがないので、更新できないのです(^^;
大変古い記事や画像ばかりですので、ご了承下さい。

★meiki様★
小学校も、新学期は4月から始まります。
ちょっと前まで3期制でしたので、夏休みが終わり、
9月1日から2学期が始まる、というのが学校の基本でした。

長い休みの後、仕事(学校)が始まるというのは
いくつになってもユウウツですね。
前日の夜など、泣いてジタバタしたいくらいです。

★蒼月しおん様★
こんにちは、しおんさん(^^

私は子供がいないので夏休みも冬休みも、同じ生活の繰り返しですが、
それでも、なんとなく夏休み中は「のんびり」してました(^^;

マリさんも、お弁当つくりが始まったと嘆いていましたよ。
毎朝のことですものね。
今になって、本当に母のありがたみが身にしみます。

私のHPですが、ほとんど放置状態です。
多分、がっかりされると思いますが、よろしければご覧下さい。
恥ずかしいくらい古い記事が満載です・・・
ホームページビルダー買おうかしら。

しおんさんのHPにはぜひぜひお邪魔させていただきますね!

みさと
2009年9月2日13:18

新学期、始まったようですねー。
ウチのマンションのエントランスでも小学生が集団登校のため
昨日の朝はザワついてました。たくさん荷物抱えて(笑)

夏休み明けのアノ寂しいというか何ともいえない
あの気持ちは今思い出してもちょっとブルーな気分になっちゃいますが
小学生と幼稚園児の母であるウチの義姉はきっと大喜びしてると思います。

chiaki
2009年9月3日10:50

★みさと様★
夏休み明けの小学生は荷物が多いですよね(^^;
自由研究とか、育てた朝顔とか、その他絵の具、習字など
一度持ち帰ったものを、また持ってかなきゃいけないんですものねー。

子供達にはブルーでも、確かにお母さんには「やっと終わってくれた!」
と喜びを感じるでしょう。
私の母も、夏休みに入る前はブルーで、終わる頃にはホッとしましたよ。
特にお弁当とか作るのは大変ですものね。

sasuke
sasuke
2009年9月3日12:43

お疲れ様です。
すみません!メール返信催促しちゃったみたいで・・・笑
現状ありがとうございました。そうなんですよね!!!!コメントがね!!

ソロソロ、インコの巣箱の中が複数の音が聞こえてくるんじゃないでしょうか???楽しみですね!!!

chiaki
2009年9月3日12:59

★sasuke様★
前はコメントも更新も気合いれてやってたのですが、
のめりこむと、とにかく時間がかかってしまって・・・
こちらとミクシと両立するのも大変ですしね(^^;
なので、今のところはこちら一本でやっております。

ミクシにも、いつかまた顔を出すかもしれませんので
その際にはどうぞよろしくお願いします。

インコ・・・雛の音がしないか、耳をそばだてております。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索