最近、会社のホームページの関係で、パソコンに詳しいという
社長の知人が仕事を手伝ってくれている。
好きな時間に来て、好きな時間に帰る、という
自由な勤務体系だ。
社長からは「僕の知人の〇〇さん」としか紹介されず、
年齢不詳、職業不詳だ。
本人も言わないので、なんとなく聞きづらい。
パソコンに詳しいから、仕事もそういう関係なのかと思ったが、
社長との会話の中で「専門家じゃないからわからないけど」
という言葉がちょくちょく出てくるので、違うようだ。
ただ、好きな時間に来るので、自由業であることは間違いない。
(それとも無職なんだろうか・・・)
事務所に来ても、ほとんどしゃべらず、
じぃーっとパソコンに向かっていて話しかけづらい。
まぁ、仕事中に私語はしなくていいんだろうけど、
でも、社長が留守の時に来られて、2人っきりになったりすると
なんだか気まずくて息が詰まるのだ。
マリさんがいる時も、いつものように2人で会社の裏事情とか
社長の悪口(^^;)とか話せないし、何だか窮屈。
週一回くらいならいいけど、大体1日おきに来て、
4,5時間いるので、ちょっとしんどい。
昨日は来なかったから、きっと今日は来るだろう。
あー。考えるとちょっとユウウツ。
社長の知人が仕事を手伝ってくれている。
好きな時間に来て、好きな時間に帰る、という
自由な勤務体系だ。
社長からは「僕の知人の〇〇さん」としか紹介されず、
年齢不詳、職業不詳だ。
本人も言わないので、なんとなく聞きづらい。
パソコンに詳しいから、仕事もそういう関係なのかと思ったが、
社長との会話の中で「専門家じゃないからわからないけど」
という言葉がちょくちょく出てくるので、違うようだ。
ただ、好きな時間に来るので、自由業であることは間違いない。
(それとも無職なんだろうか・・・)
事務所に来ても、ほとんどしゃべらず、
じぃーっとパソコンに向かっていて話しかけづらい。
まぁ、仕事中に私語はしなくていいんだろうけど、
でも、社長が留守の時に来られて、2人っきりになったりすると
なんだか気まずくて息が詰まるのだ。
マリさんがいる時も、いつものように2人で会社の裏事情とか
社長の悪口(^^;)とか話せないし、何だか窮屈。
週一回くらいならいいけど、大体1日おきに来て、
4,5時間いるので、ちょっとしんどい。
昨日は来なかったから、きっと今日は来るだろう。
あー。考えるとちょっとユウウツ。
コメント