最近、青インコの匂いが変わった。
前は、よーくお日様に干したお布団のような、
日向のいい匂いがしていたのに、最近は
色鉛筆のような匂いなのだ。
色鉛筆の匂い?と不思議に思う方は、
自宅にある色鉛筆のフタをあけて嗅いでみてください。
普通の鉛筆とは匂いが違うよ。
自宅に色鉛筆がない方は文房具屋で試してください。
クーピーじゃなくてあくまで色鉛筆ね。
別に臭いとか、嫌な匂いじゃないんだけど、
日向の匂いがとってもいい匂いで、毎日のように
スーハースーハー嗅いでいたので、匂いが変わってしまって
かなり寂しい。
青インコもそろそろ満1歳。
大人の鳥の匂いなんだろうか。
まさか加齢臭じゃないよね!?
画像は、リンゴを食べてるところと、私の指に甘えてるところ。
かわいくて丸呑みしたくなる。
前は、よーくお日様に干したお布団のような、
日向のいい匂いがしていたのに、最近は
色鉛筆のような匂いなのだ。
色鉛筆の匂い?と不思議に思う方は、
自宅にある色鉛筆のフタをあけて嗅いでみてください。
普通の鉛筆とは匂いが違うよ。
自宅に色鉛筆がない方は文房具屋で試してください。
クーピーじゃなくてあくまで色鉛筆ね。
別に臭いとか、嫌な匂いじゃないんだけど、
日向の匂いがとってもいい匂いで、毎日のように
スーハースーハー嗅いでいたので、匂いが変わってしまって
かなり寂しい。
青インコもそろそろ満1歳。
大人の鳥の匂いなんだろうか。
まさか加齢臭じゃないよね!?
画像は、リンゴを食べてるところと、私の指に甘えてるところ。
かわいくて丸呑みしたくなる。
コメント
あたしも色鉛筆の匂い、かいじゃいました(うちにあります、my 色鉛筆)。笑
匂いよりも、青インコの青の美しいこと!黄色いくちばしや、おっぽやお腹とのグラデーションが本当にきれいですね。自然のままの色、とてもかわいいです。今さらながら驚きました。
ついでにクーピーも(笑)
あまり気にしたこと無かったのですが全然匂いが違うんですねー!(感心)
…って。
話が逸れましたがインコちゃんの匂い変わってしまって残念ですね…。
私は以前ワンコ②のニオイが好きでよくクンクンしてましたが
今はつわりのせいか、動物全般の匂いがダメなんです。
でも、かわいくすぎて食べたくなっちゃう気持は
もの凄ーくよく分かります!!
インコの匂いが変わったのは、えさを替えたせいでした(^^;
えさを元に戻したら、いつもの日向の匂いになりましたよ!
人間にあるのだから、動物にも加齢臭ってあると思うんですが、
今まで飼ってきた動物に、「むむっ」と思う匂いってなかったですねぇ・・・
それとも気づかないだけで加齢臭を放ってるのでしょうか。
【Ahi様】
子供の頃は色鉛筆よりクーピーが好きでした!
今でも持っていますが、色鉛筆よりやわらかくて塗りやすいんですよね。
でも、油っぽいニオイなので、香りとしては木の香が漂う色鉛筆の方が
いい香りです。
インコの羽の美しさは素晴らしいですよね!
神様からの贈り物だと思います。
そして青の色が本当にキレイなんです。
携帯で撮ったから少しボヤけてますが、本物はクラクラするくらい
白と青のコントラストが美しく、澄み切った青空を見ているようです。
そして、関係ありませんが、舌は牛タンのように厚みがあって
なんだかとってもおいしそうです。
【みさと様】
クーピーはどっちかというとクレヨン系のニオイですね。
色鉛筆は木の香りと、そして芯が少しフルーティーな香りだと思います。
インコのニオイは、えさを替えたら元に戻りました。
昨日は心ゆくまでスーハースーハーしてニオイを堪能しましたよ。
インコは心底嫌がってましたけど。
もう、ホント、かわいくて食べちゃいたいです♪♪
妊娠すると今までOKだったものが苦手になったり、
逆の事が起きたりしますね。
これも不思議な現象で、とても神秘的なことだと思います。
赤ちゃんからの何かのメッセージなのでしょうか。