お昼を食べていたら、口の中に違和感を感じた。
ほっぺたの内側、奥歯のそのまた奥あたりにぷくっと
何かがふくれている感じ・・・
口内炎にしては大きいし、痛みはないし、
と、鏡で確認してみたら、小豆大の血豆だった。
わー!何で血豆が!
別にそこを噛んだとか、元々傷があったとか、
そんなこと一切ないのに。
うっかり噛んだらえらいこっちゃ、と
慎重に慎重に食事を済ませ、
食後に歯を磨く前に、もう一度血豆を確認したら・・・
血豆はきれいに消えていた。
血豆イリュージョン!!!
ちょっと小さく傷跡が残ってる、とかじゃなくて
本当にキレイサッパリ消えていた。
最初に見たあの血豆は白昼夢だったんだろうか。
ほっぺたの内側、奥歯のそのまた奥あたりにぷくっと
何かがふくれている感じ・・・
口内炎にしては大きいし、痛みはないし、
と、鏡で確認してみたら、小豆大の血豆だった。
わー!何で血豆が!
別にそこを噛んだとか、元々傷があったとか、
そんなこと一切ないのに。
うっかり噛んだらえらいこっちゃ、と
慎重に慎重に食事を済ませ、
食後に歯を磨く前に、もう一度血豆を確認したら・・・
血豆はきれいに消えていた。
血豆イリュージョン!!!
ちょっと小さく傷跡が残ってる、とかじゃなくて
本当にキレイサッパリ消えていた。
最初に見たあの血豆は白昼夢だったんだろうか。
コメント
なーんてことはありませんよね?(笑)
そのくらいの大きさの血豆なんて見間違えようが無さそうだし…
まさにイリュージョン!ですねー。
でも本当の血豆じゃなくてよかったですよ。
小豆大の血豆なんて、想像しただけで涙ものの痛さですぅ~…>
なんですぐに消えちゃうんでしょうかね。でも、小豆大はすごいな。。消えちゃったけど、どうぞお大事に。
その時は小豆は食べてなかったんですよねー・・・
それとも、以前食べた小豆がずっとそこに
へばりついてたとか・・・いや、それはナイナイ!!
指でつついて確認したので、見間違えたという
こともないです。
血豆は確かにそこにあったのです。
でも、数分後にはキレイに消えていた。
誰かの陰謀かもしれません。<誰の?
でも、血豆は全然痛くなったんですよ~
◇Ahi様◇
Ahiさんも血豆ができやすいタイプなのですね。
私も小さな血豆はたまにできることがあるのですが、
小豆大はびっくりでした。
しかも、すぐに消えちゃうって・・・
一体どこに行ったのか、とても不思議です。