通勤途中に、足を怪我した若い女性を見た。
足首から足の甲にかけて包帯がグルグル巻いてある。
ギプスはしていないから骨折はしていないようだけど、
足をひきずって歩く姿はとても痛々しい。
その足で通勤するのは、さぞかし大変だろう。
でも、彼女の靴を見て、ちょっと「あれ?」と思った。
怪我してるのに・・・
足をひきずるほど痛そうなのに・・・
7センチくらいのヒールのミュールをはいているのだ。
ちなみにピンヒール。
おしゃれは我慢、って誰かが言ってたけど、
怪我した時くらいは、もうちょっと足に優しい靴を
履いた方がいいんじゃないの?
せめてヒールはもうちょっと低め、とか。
それとも、そもそも高いヒールの靴しか
持っていないのかもしれない。
足首から足の甲にかけて包帯がグルグル巻いてある。
ギプスはしていないから骨折はしていないようだけど、
足をひきずって歩く姿はとても痛々しい。
その足で通勤するのは、さぞかし大変だろう。
でも、彼女の靴を見て、ちょっと「あれ?」と思った。
怪我してるのに・・・
足をひきずるほど痛そうなのに・・・
7センチくらいのヒールのミュールをはいているのだ。
ちなみにピンヒール。
おしゃれは我慢、って誰かが言ってたけど、
怪我した時くらいは、もうちょっと足に優しい靴を
履いた方がいいんじゃないの?
せめてヒールはもうちょっと低め、とか。
それとも、そもそも高いヒールの靴しか
持っていないのかもしれない。
コメント
ミュールで、こけないと、いいねぇ・・・
人ごとながら、心配になっちゃうね!
その人にとっては、低い靴をはくのが、精神的苦痛なのかも^^
私もポシェットでいいのかな^^斜めがけするのが、いかにも
おばさん的で、嫌だった(今は、とんじゃくないけどね^^)
きれいなOLさんだったので、おしゃれには人一倍気を使う
タイプなのかもしれません。
ゆえに靴は高いヒールじゃなきゃダメ!って思ってるとか。
私の通勤はもっぱらスニーカーです。おしゃれより機能性、
利便性をとっちゃいますねぇ。
ポシェットも若い頃から愛用してますよー。
両手があくのが便利で、雨の日なんかに活用してます。
物事は合理的に行うのがいいと思います♪
ピンヒールの靴、私は一度も履いたことが無いです
この前、ある友達は長いピンヒールの革靴を履いて山登りに行ったことがあります
あれはさすがに感心しました、私はどうしても無理です^^
女性はハイヒールを履くほうが色気あると思ってますが、自分はなかなか上手くいけなくてね。
私もピンヒールは履いた事がありません。
ブーツでヒールが太いタイプでも、5センチがせいぜいです。
それでも足が痛くてすぐギブアップしちゃいます・・・
世の中には細いヒールを履きこなしている女性がいますよね。
そんなヒールで走っていたりするのを見ると、ちょっと尊敬です。
ピンヒールで登山というのもすごいですね!
足首が痛くなりそうだし、靴擦れも心配です。
世の中にはすごい人がいるもんだわー!!