土曜日に無事に引越が終わった。

心配していた天気も、雨が降るには降ったけど、
荷物の積み下ろしの時にはやんでいたから、
荷物がぬれずに済んだので良かった。

一番心配していたエレクトーンの搬送も無事終了。
無事セットしてもらって、音も確認した。

いろんな人から「荷解きはマイペースにゆっくりと」
「頑張り過ぎないように」とアドバイスを受けていたし、
自分もそのつもりでいた。

まぁ1週間くらいかけて、必要なものは片付けて、
すぐ使わないものなんかは、1ヶ月以内に片付ければ
いいんじゃない?

そう思っていたんだけど、いざ、荷解きを始めてみたら、
何か知らないけど、自分の中のエンジンがかかってしまい、
結局、土日で9割がた片付けてしまった。

おかげで、腰は痛いわ、あざが全身で16個もできるわ、
筋肉痛だわで、ボロボロ。
特に足の裏の痛みはすごくて、夜、眠れないほど。

何でそんなに頑張る必要があるのかわからないけど、
エンジンがかかっちゃったから、止められなかったのだ。

でも、おかげで、日曜の夜からはずいぶんのんびりできた。
キツかったけど、頑張って良かったと思う。

コメント

nophoto
おばん茶
2008年9月1日14:02

お引越し雨に降られながらも積みおろしのときには
降られずに良かった^^そして、お疲れ様です。
ほんとに^^台所仕事でさえ、1,2時間たって、下準備など
していると、足の裏がいたくなりますもの・・ましてや
引っ越し荷物!!!それこそ、はんぱねぇ!ですよね
ほんとに、こういうのは、テンションがあがっているときに
片づけないといつまでも、そのままになるケースがありますものね^^
パソコンは、ハードがやられて、以前あったのに、1時替えましたが部品がないということで、修理代6まんで、展示品ですが、最新PCと、交換になりました。
なんか、古い98との交換はかえって、ラッキーなのかも
しれません^^

追伸
昨日、今日と暑いです。
秋よ来いです。
今年の初のブドウをつまみましたが、暑かったせいでしょうか
甘いです。

みさと
みさと
2008年9月1日14:39

お引越し、お疲れ様でした!
心配の雨も搬入時にやむなんて、
普段の行いの良さがあってこそだと思います^^

今の家に引越してきたとき
私のエンジンは1ヶ月経ってもかかる事はなく
夫に押しがけのごとく、無理矢理かけられた。
という状態でしたよ^^;
引越しの最大の難関をもう越えてしまったのですから
ゆっくり、新居を堪能なさってくださいね^^

meiki
meiki
2008年9月2日9:34

chiakiさん
大変、お疲れ様でした。
無事に引越しされてよかったです
天気にも恵まれていましたね^^
やることがやっと終わりましたから
最後一気に片付ければゆっくり休めるって思う時もありますね

これからゆっくり休んでくださいね♪

chiaki
chiaki
2008年9月4日9:45

【おばん茶様】
前に引っ越した時は、「後であけよう」と放置した
ダンボールが3年ほどそのままになっていたことが
あったので、今回はちゃんと全部あけよう!と
思ってました。
それに、月曜から仕事に行かなくてはならないので
平日にのんびり片付けることができないため、
どうしても土日でフル稼働する必要がありました・・・
でも、我ながらよく頑張りました!!
ダンボールは80個近くあったんですよ〜(^^;

パソコン、最新PCと交換になったのですね!
前のパソコンが壊れたのは残念でしたが、
リーズナブルに最新機器が手に入ったのは
ラッキーだと思いますよ♪

夏が暑いと果物が甘くなるそうですね。
ニュースではナシも今年はとても甘いのだそうです。
楽しみですね!

【みさと様】
荷物の搬入の時はやんでたけど、移動は土砂降りなので
行いがいいのか、悪いのか・・・
でも、人間はぬれても故障しないですからね。
風邪ひいても、保険で安く治るし(^^;

普段の私はめんどくさがり屋で、腰が重いのですが、
今回の引越は、妙にフットワークが軽く、
引越の翌日も朝5時ごろから片付けてました(^^;
脳内麻薬でも分泌されていたのかしら。
ランナーズハイじゃなくて引越ハイ??

片付けはまだ100%終わっていません。
実は一部、カーテンもまだなんです・・・
BSも今朝、ようやく映りました。
でも、普通の生活はできているので楽ですけどね♪

【meiki様】
のんびりゆっくり片付け、もいいけれど、
一気にやって、後のんびり・・・の方がいいなぁと
思って、ついつい頑張ってしまいました。
ここへ来て、疲れが出てきているようですが、
週末まであと2日なので頑張ります!

でも、土日、ゆっくりしようと思ったのに、
用事ができて出かけなくてはなりません・・・
グータラできる休日はいつやってくるのでしょう。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索