お茶

2008年5月9日コメント (3)
マリさんが前の職場の男性から
お茶に誘われたそうだ。

前の会社にいた時から誘われていたそうなのだけど、
その時は、社内で変な噂になったら困るので、
と断っていたらしい。

本当の理由は、生理的に受け付けないタイプだったから、
なんだそうだけど。

そして、ウチの会社に来て約半年。
その人から、久しぶりにメールが来て、
近況報告をしながらお茶しませんか?と
誘われたらしい。

今度は「社内で噂になったら困る」という
理由が使えないので、
「知り合いにバッタリ会って、噂を立てられたら困る」
と断ったそうだ。

それに対して、相手は

「お茶くらいいいじゃない。カタイな〜。」

というような返事を寄越したそうだ。

真面目なマリさんは、この返信を読んで悩んでしまい、
「本当にお茶だけのつもりだったのかしら」とか
「私ってカタイのかしら」とか言いながら
携帯を握り締めていた。

でも、私はこの相手の男に下心がナイ!とは
絶対言えないと思うから、マリさんが行きたくないなら
断っても全然かまわないと思うんだけど・・・

実際、お茶くらいは付き合うものなのだろうか??
経験がないので、全然わからない。

コメント

みさと
みさと
2008年5月9日13:14

私もこういう経験って無いからよく分かりませんが、
お茶くらいでも付き合わないだろうなぁ。

多分、その男性は下心あると思います。
ヘンな期待を持たれるのもなんだし
断っちゃっていいのでは?と思います。
って言っても、それ以前に
マリさんが受け付けないんじゃ
答えは決まってますよね・・・^^;

美人マリさんには
美人さんならではの悩みがあるのですねー。
ちょっと羨ましい・・・(笑)

nophoto
おばん茶
2008年5月9日13:37

いいえ!お茶くらいで気軽にいったら、どえらい目に
遭いました><
100ッぽ譲っても
下心が見えみえですよねー!心配ならそれこそ、今は
メールとか、知るてだてはありますよね・・
何故、合わなければならないのでしょうか・・
それは、100%したごころ・・かも(きっと)
今の時代・・怖い物ねーーー

chiaki
chiaki
2008年5月12日10:30

★みさと様★
共通の趣味があるとか、何かしっかりした
理由があるのならお茶くらいいいのかな?と
思ったりもしますが、単なる近況報告ではねぇ・・・
それに、マリさんが生理的に受け付けないタイプなので、
こればっかりはどうしようもないですね。
相手の方にはキッパリ諦めてもらいましょう!

前にも誘って断れてるんだから、ちょっと空気読め。
って気がないでもありません。
こういうしつこいタイプは、お茶がOKなら次は食事、
お酒・・・とエスカレートしそう。

でも、こういうことで悩んでみたい・・・というのも、
私も心の奥底の方にあるのですヨ☆女心ね。

★おばん茶様★
「どえらい目」・・・「ど」がつくくらいですから、
相当な目にお遭いになったのですね。想像がつかない・・・。
でも、今の世の中、本当に信頼できる人以外は、
それなりに自分で防衛しないと怖い目にあいますね。

相手の男性は本当に気軽に「お茶くらい」って
誘ってるのかもしれないけれど、女性はいつでも
自分の身を守る事を考えておかなければ・・・と思います。
かよわいですものね。

近況報告なら別に会わなくてもいいじゃないですかねー!
わざわざ「会う」ってところに下心をギンギンに
感じてしまうわけです。

まぁ、そんな経験がない私なので、ひがんでると
思われてるかもしれませんが・・・。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索