星に願いを・・・
夫が天体望遠鏡を買った。

また高いものを勝手に買って…困った人だ…。
でも、金額を聞いてみたら、びっくりするくらいの安値だった。

運良く、安く手に入ったのだと言う。
送料を入れても3000円に満たないのだから、
すっごくラッキーな買い物だったと言えるだろう。

でも、そんなに安いってことは、不良品なんじゃないの?
と思ったが、特に傷もなく、ちゃんと月のクレーターも
見えたそうで、不良品ではないらしい。

土星の輪っかも見えるそうで、そんな遠いところの星が
近くに見えるなんて、一体どんな仕組みになってるんだろう?

もう何年も夜空を眺めることなんてしていなかったけど、
今年はこの天体望遠鏡で、星を眺めてみようか。
たまには宇宙にロマンを感じるのも悪くない。

でも、冬の夜は凍死しそうなほど寒いので、
もっと暖かくなるまで待った方がいいかもしれない。

コメント

KYUGA
KYUGA
2008年1月26日1:51

冬にしか見られない星座もたくさんありますよ♪

オリオン座とかおおぐま座(北斗七星ね)とか・・・

寒くても観る価値はあると思います!

chiaki
chiaki
2008年1月27日8:35

【KYUGA様】
ベランダを出て、ちょっと左上を見上げると、
そこにオリオン座が見えます。
というか、恥ずかしながらオリオン座しか
わからない私です^^;
そうか…星座って季節によって見えるものが
変わってくるのですね。
冬の方が空気が澄んでいて、見えやすかったり
するのでしょうか。

操作方法がよくわからないので、一人では操作できない
のですが、せっかく手に入れた望遠鏡なので、
しっかり防寒して、夜空を見上げようと思います。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索