ずっと前に、試食でぬれ煎餅を食べたことがある。

お煎餅といえば、ぱりっとした食感だが、
ぬれ煎餅はしけったように、ふにゃっとしている。

初めてそれを食べた時、その食感が
とてもイヤだったことを記憶している。

なので、それ以来、一度も食べたことがない。

この間、お世話になっている方から
「これ、すっごくおいしいの!」といって
こともあろうにぬれ煎餅をいただいてしまった。

うわー。困った。

とりあえず、マリさんに聞いてみた。
しかし、「私もコレ嫌い・・・」と断固拒否の構え。

一袋にたっぷり入ったぬれ煎餅。
誰も食べないうちに、数日が過ぎてしまった。

そうこうしてるうちに、ぬれ煎餅を下さった方から
電話があり、「おいしかった?」と
感想を求められてしまった。

焦るあまり、つい「おいしかったです」と
嘘をついてしまう私。

でも、嘘はいけない。と思い直し、電話を切ってから、
ぬれ煎餅を食べることにした。
順序は逆だけど、とりあえず食べておけばいいだろう。

前歯で噛むと、くにゃっとした感触・・・かと思いきや、
もちっとしている。
ん?これは、お煎餅というよりお餅みたいだ。
中までしっかり醤油が染み込んだ磯辺焼きのよう。
豆も入っていて香ばしい。

これはうんまい!!

パッケージをよく見てみたら、ぬれ煎餅じゃなくて
ぬれ餅と書いてあった。

亀田製菓の「ちぎれもち」、新食感のぬれ餅だそうだ。

これを下さった方は、あまりにもハマってしまい、
一度に5袋くらい買っていくらしい。
私もちょっとハマりそうだ。

コメント

みさと
みさと
2008年1月10日14:55

ぬれ煎餅って美味しくないのは
本っ当に美味しくないですよね〜。
私も初めて食べたぬれ煎餅が
あまりにもシトシトな食感で実は嫌いな食べ物でした。

でも「亀田のちぎれもち」はとても美味しそう!
ぬれ餅でしかも新食感!?
うぅ・・・。想像つかないので買って食べてみます^^

nophoto
ラベンダー
2008年1月10日15:26

きゃあ^^
私もね、1度ぬれせんべいと言うものはどのようなもので、あろうかと(ちょっと時代がかったセリフ^^)
わくわくしながら!・・・ふふふ!一口に丸ごと。・・
げっ!柔らかい(これは許せる)甘い(煎餅が甘いとは
絶対に許せん・・それから今日に至るまで濡れ煎・・
けっ!でした(濡れ煎、好きな人ゴメン!)
亀だの「ちぎれもち」ね^^
探してみよう!
是非とも食べたい^^

chiaki
chiaki
2008年1月10日16:40

◇みさと様◇
ぬれ煎餅って単にしけってるだけだと思ってたんですが、
この亀田のちぎれ餅は、なかなかおいしかったです。
でも、マリさんは「苦手・・・」と言っているので、
やっぱり好みが別れそうです。
ちぎれもちは、一度焼いた磯辺焼きが冷えたような
食感と味がします。
なぜ硬くならないのか・・・不思議です。

◇ラベンダー様◇
亀田のちぎれもちも、甘口醤油なので、
甘いお煎餅が許せないラベンダーさんの
お口に合うかどうかわかりませんが、
私は許せる範囲の甘さでした。
砂糖醤油を焼いたお餅にからめて食べる・・・
って感じが一番近いかもしれません。

まずかったらゴメンナサイ!

でも、基本的にはやっぱりお煎餅はパリッ!
としたものがおいしいですよね。
「ぬれ煎餅が大好き」っていう人、きっとあんまり
いないと思います。
スーパーでもほんのちょっとしか置いてないし。

KYUGA
KYUGA
2008年1月11日2:02

こんばんは!

コメント頂きありがとうございましたm(_ _)m

これからこちらからもお邪魔させていただきます♪

ワタクシは基本的に固い食べ物が好きなので、ぬれ煎餅的なものは食べた事ありません・・・

固くて塩っ辛いものを好んで食しますw

fiona&Aurélie
フィオナ
2008年1月11日6:30

chiakiさん、おはようございます♪

実は私もぬれ煎てあまり美味しくない、って
思っていました(食べられない程ではないですが)。
でも、その亀○のは食べてみたいです☆

・・・探してみようかな^^

chiaki
chiaki
2008年1月11日12:46

◇KYUGA様◇
コメントありがとうございます!

私は歯が弱い(アゴが弱い?)せいか
やわらかいものを好んで食べますが、
お煎餅はやっぱりパリっとしたものが好きです。
塩辛いものもおいしいですね。
最近、高血圧なので塩分は控えめにしないと
いけないのですが・・・ 

◇フィオナ様◇
フィオナさん、こんにちは☆

ぬれ煎餅っておいしくないですよね。
味がっていうより、ふにゃっとしたあの食感が・・・
ちぎれもちは、モチモチした食感だったので
いわゆる普通のぬれ煎餅とは違うようです。

もらいものなので、どこで売ってるのか
わからないんですよ。
探しに行かなければ!!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索