新年会

2008年1月7日コメント (2)
昨日は実家での新年会だった。

実家への交通手段は・・・私の運転。ふっふっふ。
途中、ちょっと危ない部分もあったけど、
さすがにハンドルを再度握るようになってから
3年ほど経つので、それほどへっぽこドライバーでは
ないんじゃないかと思う。

最近、ようやく左のサイドミラーの見方が
わかるようになったよ!<えぇっ、今さら?

ところで、今回の新年会では
「一家で1品ずつ持ち寄り」
ということになっていたが、
私は違反して3品も持っていった。

最初は春巻き、と思って、母にもそう伝えていたが、
もっとおいしいものはないかと、ネットで色々料理を
調べていたらおいしそうなものがたくさんあって、
ついつい、「もう2品くらい増えてもいいだろう」と
勝手に作って持っていってしまったのだ。

それに、なんとなく、仕事をしているから
料理は作らないんだろうな〜
というイメージで見られている気がして

「私だってちゃんと料理を作ってます!」
ってところを見せたかったという部分もある。

というわけで、春雨、ライスコロッケ、カボチャのサラダの
3品を持っていった。

そしたら、やっぱり量的に多かった。

まぁ、そうだよね〜
大人は育ち盛りがとっくに終わった人ばっかりだし、
子供は小学生と2歳児だから、そんなに食べないし。

というわけで、たくさん残って、お持ち帰り・・・。

でも、いつも2人だけの食卓だから
たくさんのごちそうが並んだテーブルは
見るだけでもシアワセな気持ちになった。

食べるのに夢中で写真撮って来るのを
忘れたのが心残りだ。

コメント

みさと
みさと
2008年1月8日13:57

運転お疲れさまでした。
最近、夫が行く先々でお酒を呑んでしまうため
運転は「行きは夫、帰りは私」がウチでの定番になりつつあります。
私はまだまだへっぽこドライバーですが
運転技術向上かつ安全運転!頑張りましょうね!!

さてさて、実は私の実家での新年会も「持ち寄り」が条件でした。
でも小姑の私は、手ぶらで行きました^^;
なんせ、実家で私は「なんちゃって主婦」のキャラが定着していますので・・・^^;
お嫁さん達が沢山持参してくれたので、テーブルは料理がギッチリでした。
そして沢山余ってました^^;
どこも同じなんですね〜(笑)

chiaki
chiaki
2008年1月8日16:39

≪みさと様≫
今は飲酒運転が厳しいですからね。
それに、お正月くらいお酒を心行くまで楽しんで欲しいから
私も頑張って運転しています。
一人だと不安だけど、とりあえずダンナが横にいるから
なんとかなるかなーなんて思っちゃって。
でも、あんまりダンナに頼りすぎてもいけないですよね。
自分自身が安全運転を心がけなければ・・・
お互い、頑張りましょうね!

「なんちゃって主婦」!普段は私もそうですよ〜。
だって仕事してるからしょうがないですよね?
でも今回は、ちょっと頑張ってみました。
一応、できるとこを見せておけば、
両親も安心するかな?なんて思ったりして。

お正月なんだし、余るくらいのごちそうの量で
いいんじゃないでしょうか^^;

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索