両手両足

2007年12月23日コメント (4)
昨日はエレクトーンのレッスンだった。

足鍵盤は家で自作の鍵盤で練習していったので、
思ったより良く弾けたと思うし、先生も1回で
OKをくれた。

ふっふっふ。私ってすごいじゃん。
と、思ったのもつかの間。

次はプログラム設定に進んだ。
今までも、リズムや様々な音色で、それなりに
立派な曲に聞こえていたけど、それを更にゴージャスに
するのがプログラム設定だ。

決められた小節ごとに、ここはこのリズムでとか、
この音色でとか、複雑なことを設定する。
これはインストラクターのいう通りにやるので
それほど難しくはなかった。
まぁ、今、一人でやれって言われたら100%無理だけど。

難しいのはその切り替え。
決められた小節に来たら、設定を切り替えるために
右足のボリュームペダルについた小さなペダルを
左にキックする。
そうすると音色が変わったり、リズムが変わったりして、
曲の表情がガラリと変わるのだ。

だから一人で弾いてても、オーケストラが演奏してるみたいに
聞こえるんだなぁ…と今更ながら納得。

だけど、このキックが慣れないせいか、かなり難しい。
タイミングを読んでキックするのだけど、ズレてしまい、
リズムが狂ってしまう。
「1,2,3,4」とカウントしているのが、
いつのまにか「3,4,1,2」になってしまう。

それに気を取られると、足鍵盤なんかゴチャゴチャになるし、
今まで完璧に覚えてたはずの左手のコードもメチャクチャ。
目をつむっても弾けるはずの右手もミスタッチばかり。

一曲弾き終えた時にはグッタリ疲れてしまった。
でも、これを完璧に弾けた時の感動を想像すると、
「制覇してやる!」という気持ちがフツフツと湧いてくる。

昨日は、今後どうするか、というカウンセリングも行われた。
私の希望は家から近いレッスン教室に通いたいのだけど、
カウンセラーは「あなたの家の近くにはない」と言う。

でも、あらかじめ、私がHPで調べた情報によると、
会社は違うけれど、提携している会社が、
私が通える範囲のところで教室を開いている。

それを話したら、

「あそこはつぶれたと思うけど…」と言われた。

あ〜…じゃぁ、情報が古かったのかな。と思い、
家に帰ってから調べたら、つぶれてなかった。
今でも普通に経営されてるし、普通に入会者希望を
募っている。

あのカウンセラー、嘘をついたのか!?

気持はわかる。
売上につながるから、自分の会社に入ってほしいのだろう。
だけど、最初のカウンセリングの時に、
「お客様の要望になるべく応えるようにする」
「お客様の通える教室をご案内する」
と言ってたのだから、仕事はちゃんとしてほしい。

ともかく、次回のカウンセラーの時には
はっきり自分の意思を伝えようと思う。

コメント

nophoto
ラベンダー
2007年12月23日15:06

偉い^^
私はうっかりと、量販店の美人のお姉さんに声かけて
(私も女だけど・・美人には、弱い)
印刷機をあまりよく知られていない会社にしたので
結構大変(ごめんよ!旦那)
考えて見たら・・自社製品を売るよねーーー^^

自分の意思は大事だよね^^

chiaki
chiaki
2007年12月24日8:03

★ラベンダー様★
いやぁ…ハッキリ言おうとは思ってるんですが、
基本的に小心者なので、実際にカウンセラーを
目の前にしたら、言えなくなりそうです。
そんな自分を叱咤激励、有言実行させるためにも
ここで「はっきり意思を伝える」って書いたんです^^;
正直言って、今度の土曜日がユウウツですよ〜
もう行くのやめちゃおうかなとか…
逃げちゃダメなんですけどネ。

女性も美人には弱いですよね!
かわいい笑顔でニコっとされるとデレデレしちゃいます。

使いづらいプリンターを買ってしまったのですか…
店員さんに勧められると、つい「それにしようかな」
って思っちゃいますよね^^;

みさと
みさと
2007年12月25日9:36

エレクトーンって・・・実は結構ハードなんですね。
両手両足、全て違う動きをさせるなんて
私にはできなです・・・^^;

それにしてもカウンセラーの方、
そこまで調べてるchiakiさんにウソをつくなんて!
ちょっと・・・何!?ってカンジですよねー。

だからって、選ぶのはお客である自分なんだ!
って分かってても、こういう事をはっきり言うのは難しいですよね・・・。
相手に100%落ち度がるクレームも満足に言えない
小心者の私にはchiakiさんの気持、すご〜く分かります^^;

でも、せっかく興味を持った事なのだから
通いきれない所に決めても続かないかもしれないし、
はっきり言わないと!ですよね。
chiakiさん、ガンバレー!!

chiaki
chiaki
2007年12月26日9:06

★みさと様★
両手両足の動きがバラバラというのが
こんなにハードだとは思いませんでした。
ピアノやってたから、楽勝じゃない?
なんて、最初はずうずうしくも思ってたのですが・・・
足の動きが難しくて、頭で考えても体が動かないです。

相手に自分の気持ちをはっきり伝えるって、
本当に難しいことです。
相手がメチャクチャ嫌な人なら思いっきり言えるんですが、
そうでない場合は、やっぱり相手を傷つけないように、
怒らせないように・・・って色々考えちゃいます。
みさとさんの応援を受けて、今度の土曜日は
頑張って自分の気持ちを言おうと思います!

だって、片道30分以上もかけて通うって、
仕事と家事を持ってる主婦には大変ですよね??

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索