病院に行ってきました。
2007年12月22日コメント (2)めんどくさい、なんて言ってる場合じゃないようなので、
血圧のことを話しに、近所の内科医に行ってきた。
初めて行った病院だけど、雰囲気がいいし、
先生も、ものすごくよく話を聞いてくれるし、
説明もものすごく丁寧で長い。
あまりにも丁寧な説明なので、もうちょっとで
寝そうになってしまった。
いかん、いかん。自分の健康のことなのに。
その病院で血圧をはかったら150-90。
その日の朝、自宅で測ったら128-89だったのに…。
一応、弱い薬を出してみましょう、ということになった。
飲まなくても良さそうだけど、婦人科の先生から
「血圧を下げないとピルは処方できない」
と言われてるから、とにかく正常値にしないと
いけないだろう、とのことらしい。
薬をもらって帰宅した。
薬を飲む前に、ふと、今はどれくらい高いんだろう?
と血圧を測ってみたら、120-81…
これでも飲む必要があるんだろうか。
医者からは、「上が100を切ったら病院に来て」と
言われている。
正常値に戻すどころか、低血圧になるかもしれない。
話は全然違うけれど、この病院で、久々に
「人が入っているトイレ」を開けてしまった。
ノックしたけど返事がないから開けてみたら、
爺さんが入っていたのだ。
頼むよ。鍵かけて入ってよ。
それに、ノックしたら返事してよ。
とりあえず洋式トイレで良かったし、
爺さんが後ろ向きで本当に良かった。
血圧のことを話しに、近所の内科医に行ってきた。
初めて行った病院だけど、雰囲気がいいし、
先生も、ものすごくよく話を聞いてくれるし、
説明もものすごく丁寧で長い。
あまりにも丁寧な説明なので、もうちょっとで
寝そうになってしまった。
いかん、いかん。自分の健康のことなのに。
その病院で血圧をはかったら150-90。
その日の朝、自宅で測ったら128-89だったのに…。
一応、弱い薬を出してみましょう、ということになった。
飲まなくても良さそうだけど、婦人科の先生から
「血圧を下げないとピルは処方できない」
と言われてるから、とにかく正常値にしないと
いけないだろう、とのことらしい。
薬をもらって帰宅した。
薬を飲む前に、ふと、今はどれくらい高いんだろう?
と血圧を測ってみたら、120-81…
これでも飲む必要があるんだろうか。
医者からは、「上が100を切ったら病院に来て」と
言われている。
正常値に戻すどころか、低血圧になるかもしれない。
話は全然違うけれど、この病院で、久々に
「人が入っているトイレ」を開けてしまった。
ノックしたけど返事がないから開けてみたら、
爺さんが入っていたのだ。
頼むよ。鍵かけて入ってよ。
それに、ノックしたら返事してよ。
とりあえず洋式トイレで良かったし、
爺さんが後ろ向きで本当に良かった。
コメント
鍵かけてよね!・・
私の時は横向でしたけど・・(みょうれいの御婦人・・・)
血圧・・違いがありすぎるね・・
自宅の血圧計は正常?今度病院に持っていってはどうかしらね・・・
120・・と81では正常ちだよね
その違いはなんだろう!
さげすぎたら、それも怖いものよね・・わからん!それをもって、病院で,計ってみたら、どうだろう・・
病院へ電話してみたら?
使用中のトイレは、開けるのも開けられるのも
切ない気持でいっぱいになります…
横向き…後ろ向きよりはマシでしょうか。
和式だとどこを向いててもハズカシイですね。
血圧計、我が家のは手首タイプなのですが、
それだと腕で測るよりも誤差が10くらい出るそうです。
(これはお医者さんが言ってました)
母からも言われているので、これから毎日同じ時間に
血圧を測って、次回、病院に行く時に持っていく予定です。
血圧値がバラバラなのは、時間にも寄るそうなので、
同じ時間に測るのが重要らしいです<母談。
そしてあんまり低くなってきたら、すぐ病院に
行こうと思ってます。徒歩10分くらいのとこなので^^;
毎度ご心配おかけしてすみません。
アドバイスをありがとうございます!