お誕生会(星姫さんにメッセージあります)
2007年10月15日コメント (4)
土曜日に久しぶりに友達を家に招待した。
ちょっと早いけど、今月末に誕生日が来る友達がいるので、
お誕生会をしようと思ったのだ。
お誕生会といえばフルーツポンチ。
子供の頃のお誕生会にはよく登場していた。
サイダーの中に小さくカットしたフルーツを入れるアレ。
本当はサイダーにメロンのシロップ(かき氷のシロップ)を
入れるとビジュアル的に美しいのだけど、残念ながら
手に入らなかった…
メロンリキュールは売ってたけど、アルコール度数が
高いから諦めた<私は下戸なので。
フルーツの種類も少なくて、見栄えが悪かったけど、
でもとりあえず「フルーツポンチ」が食べられたから
満足できた。
画像のケーキは、もう一人の友達が、買ってくれたもの。
私の誕生日も来月ということで、二人一緒に祝ってくれたのだ。
スポンジがふわふわで、甘すぎない生クリームと
甘酸っぱいイチゴのハーモニーが素晴らしい。
お昼は料理が苦手な私の手作り…
といっても、結構レトルトを利用してしまった。
パスタ、ライスコロッケ、鳥の空揚げ、サラダ…
本当はもっとお誕生日会らしいものを色々
作りたかったけど、時間がなくて断念してしまった。
次回、こういう機会があったら、もっと前から用意して
ちゃんとした「お誕生会」をやりたい。
部屋も輪飾りとかティッシュ(?)で作る花で
飾り立てたい。
子供の頃のあのお誕生会を再現したいのだ。
ちょっと早いけど、今月末に誕生日が来る友達がいるので、
お誕生会をしようと思ったのだ。
お誕生会といえばフルーツポンチ。
子供の頃のお誕生会にはよく登場していた。
サイダーの中に小さくカットしたフルーツを入れるアレ。
本当はサイダーにメロンのシロップ(かき氷のシロップ)を
入れるとビジュアル的に美しいのだけど、残念ながら
手に入らなかった…
メロンリキュールは売ってたけど、アルコール度数が
高いから諦めた<私は下戸なので。
フルーツの種類も少なくて、見栄えが悪かったけど、
でもとりあえず「フルーツポンチ」が食べられたから
満足できた。
画像のケーキは、もう一人の友達が、買ってくれたもの。
私の誕生日も来月ということで、二人一緒に祝ってくれたのだ。
スポンジがふわふわで、甘すぎない生クリームと
甘酸っぱいイチゴのハーモニーが素晴らしい。
お昼は料理が苦手な私の手作り…
といっても、結構レトルトを利用してしまった。
パスタ、ライスコロッケ、鳥の空揚げ、サラダ…
本当はもっとお誕生日会らしいものを色々
作りたかったけど、時間がなくて断念してしまった。
次回、こういう機会があったら、もっと前から用意して
ちゃんとした「お誕生会」をやりたい。
部屋も輪飾りとかティッシュ(?)で作る花で
飾り立てたい。
子供の頃のあのお誕生会を再現したいのだ。
コメント
昔、あややがヘイヘイヘイかなんかで缶詰めを使ってフルーツポンチを作っていました。
コメントありがとうございます。
手作りのケーキ、おいしいですよね。
でも私が作ると見た目がどうしても悪いです・・・
あややの世代もお誕生会はフルーツポンチ
だったのでしょうか??
子供には喜ばれるし、作るのはすっごい簡単だし、
見た目も涼やかだし、いいですよね〜。
ティッシュの花や輪飾り!
そしてフルーツポンチは定番でしたよね。
でも、当時のママさん達は
あんなにたくさん料理をふるまって・・・
準備だけでも本当に大変だったんですよね〜。
今はそういう方へ目がいってしまう私も
年をとったということでしょうか(笑)
家に人を招く時の主婦は大変ですよね!
お疲れ様でした!!
小学生の頃はよくお誕生会ってやってましたよね。
色んな料理やお菓子がテーブルに乗ってました。
本当にお母さん方の苦労が忍ばれます・・・
今、私に子供がいて、お誕生会を開催することになっても
あれだけ作れるかどうか。
確かケーキも手作りだったはず!!
こうして母のありがたみをまた知るのでした^^;