***************************
フィオナ様
勝手ながら、お気に入りに登録させていただきました。
フィオナさんの楽しい日記、いつも楽しみにしております。
***************************
会社から帰ってきて、ふと思い立って図書館に
本を返しに行ってきた。
まだ期限は先だし、土日に行っても良かったのだけど、
夏の夕方(9月だけど)、散歩するのは気持ちがいいので
歩いていくことにしたのだ。
台風の雨と風で、空気中の汚いものが全部吹き飛んで
しまったようで、空気がすがすがしい。
空はうっすら夕焼けになっていて美しく、
ねぐらへ帰る鳥たちの声が耳に心地よい。
昼間は人が多くて歩きにくい歩道も、
6時を過ぎると、だいぶ人が少なくて歩きやすい。
空を見上げながら、鼻歌まじりに歩いていたら…
ぐにゃ。
…ぐにゃって何?
振り返ったら、茶色いカタマリがあった。
あれは、あれは…ウ○コだ。
わ、わたしってばウ○コ踏んじゃったよぅ〜!!!
結婚してこの街に住んで10年。
ウ○コを踏むのはこれで4度目だ。
単純計算で2.5年に1回踏んでいることになるが、
これって成人女性として多い回数なのか、少ない回数なのか。
多分、多い回数だろう。
結構、周囲に目を配って歩いているつもりだけど、
ちょっと気を抜いた時に踏んじゃうのだ。
まったく、犬の飼い主はどうして片付けないんだっ!
気持よく散歩していたのに、とてつもなく悲しい気分になった。
フィオナ様
勝手ながら、お気に入りに登録させていただきました。
フィオナさんの楽しい日記、いつも楽しみにしております。
***************************
会社から帰ってきて、ふと思い立って図書館に
本を返しに行ってきた。
まだ期限は先だし、土日に行っても良かったのだけど、
夏の夕方(9月だけど)、散歩するのは気持ちがいいので
歩いていくことにしたのだ。
台風の雨と風で、空気中の汚いものが全部吹き飛んで
しまったようで、空気がすがすがしい。
空はうっすら夕焼けになっていて美しく、
ねぐらへ帰る鳥たちの声が耳に心地よい。
昼間は人が多くて歩きにくい歩道も、
6時を過ぎると、だいぶ人が少なくて歩きやすい。
空を見上げながら、鼻歌まじりに歩いていたら…
ぐにゃ。
…ぐにゃって何?
振り返ったら、茶色いカタマリがあった。
あれは、あれは…ウ○コだ。
わ、わたしってばウ○コ踏んじゃったよぅ〜!!!
結婚してこの街に住んで10年。
ウ○コを踏むのはこれで4度目だ。
単純計算で2.5年に1回踏んでいることになるが、
これって成人女性として多い回数なのか、少ない回数なのか。
多分、多い回数だろう。
結構、周囲に目を配って歩いているつもりだけど、
ちょっと気を抜いた時に踏んじゃうのだ。
まったく、犬の飼い主はどうして片付けないんだっ!
気持よく散歩していたのに、とてつもなく悲しい気分になった。
コメント
大変なモノを踏んでしまいましたね〜><
私もたまに踏んでしまいます。
踏みそうになって「危なかった〜^^;」
っていうのはしょっちゅうです〜。
犬を飼ってる者としてフンの始末をしない方
本当に信じられません!
これって最低限のマナーだと思うのですが、
放置して行ってしまう飼い主、多いですよね。
リンクして頂いてありがとうございます♪
自分の名前があったのでとってもビックリ
しちゃいました(笑)
何となく、もうリンクしている気がしていました☆
私もリンクさせて下さい・・末永くよろしく
お願い致しますね♪
今日のお話・・chiakiさん、4度も?
本当に、ご気分が台無しですね。
私はまだ1度も踏んだことはありません♪
キリ番だったら良かったんですけどね〜
ホント、とんでもないものを踏んじゃいました。
踏んだ後、ものすごーく切ない気持ちになるんですよね。
みさとさんも踏んでしまう人なんですね。
良かった・・・仲間がいた^^;
なぜブツを放置するんでしょうね。
自分がもし、他の犬のふんを踏んじゃったら、嫌な気持ちに
なるって想像できないんでしょうか。
『フィオナ様』
勝手にリンクしてしまってすみませんでした^^;
でも、相互リンクしていただいて嬉しいです〜
ありがとうございます!これからもよろしくです。
フィオナさん、一度も踏んだことないんですか?
子供のころも??
私は子供の頃も回数に入れたら、もう数えきれません・・・
運がつくかな?なんて冗談にもできないくらい
踏んでます<注意散漫すぎでしょうか。
『まんもす様』
うちの方も多いですよ〜。
車も人通りも多い道なのに、よく放置していけるもんだと
逆に感心してしまうくらいです。
お言葉に甘えまして、また来ました♪「ゆるいズボン」の後日談(笑)が今日発生したもので・・・
お義母さんのお手伝いに行ったあの日から、あのズボンをはいた時の命綱(笑)「ソックスバンド=以後ソクバン」を見つけ出し、大学時代の遺産を有効活用(^_^)してました。
今朝、町内会の廃品回収に参加するのに時間ギリギリ(^_^;)
おまけに命綱ソクバンが見つからない(^_^;)ウエストゆるい
もうchiakiさんも予想された(笑)とおり→作業してるとズボンが下がる(泣)私の全神経は「あぁ。ズボンが下がる。うまく人目を避けてズボン上げよう」というコトに集中(笑)。。初めこそさりげなくTシャツの上から上げてましたが追いつかず・・もう開き直って両手で直接ズボンのウエストつかんで引き上げ(恥)また人目はばからずで。。でもウエストスッキリ♪で作業に集中できたかも?でした。結構スグ下がって来たけど(笑)
こんな状態なので、今日は家では堂々と(笑)ズボン引き上げてます。廃品回収、私におしつけた寝ぼすけ亭主の前でも。
ダンナ「さっきから何やってるんだぁ?ズボン下がるのか?
ゆるいのかぁ?100年の恋も醒めるぞぉ」と許せぬ一言(笑)
私「今愛しいのはアナタじゃなくてソクバン。あぁ、ソックスバンドが恋しい!探してよ」って言ってやりましたYo(笑)
また長くなりスミマセン(^_^;)まじめに命綱(笑)探します。
>フィオナさん、一度も踏んだことないんですか?
子供のころも??
ふふ・・何だか、クスクス笑っちゃいました♪
記憶にある限り、踏んだことは1度もないです。
・・そんなに落ちているものなのですか?
あ・・でも、確かに見かけたことなら何度も
あります(笑)
こりゃ、多いですよ。これから先、なるべく踏まないように祈ってますからネ!
「ゆるズボン」の続編、ありがとうございます☆
読みながら、自分のズボンも気になってきましたよ。
座ってたら落ちるわけないんですケド^^;
命綱のソクバン、見つかりましたか??
ずり下がるのってホンット気分悪いんですよね〜
そして持ち上げる時のみっともないポーズ…
100年の恋もさめる、というご主人様のお言葉、
厳しいけど正論かもしれません^^;
ところで、「フーン…」はやっぱりウ○コの「糞」と
かけたダジャレでしょうか。違ってたらハズカシイ!
『フィオナ様』
人生で一度も踏んだことがない…うらやましいです。
私は他にもいろんなもの踏んでますよ。
カタツムリは3度ほど踏み殺したことがありますし…。
死んだミミズは数え切れず…雨の次の日がスゴイんです。
やっぱり自分ではそう思ってないけど、ぼーっとして
歩いているのでしょうか。
犬のウ○コ、よく落ちてますよ〜!!
私は愛犬家が多い街に住んでるのかもしれません。
『星姫様』
やっぱり頻度高いですか。
オリンピックは4年に1度ですもんねぇ〜
これからはよく足もとに気を配って歩こうと思います!
あと、あんまり端を歩かない方がいいのかも?
星姫さんのお祈り、ありがたい気持ちでいっぱいです♪
これであと5年は踏まないでしょう!