最近、ハマって食べているのが塩昆布。
昔から好きだったけど、特別大好物というわけでもないので、
何年も食べていなかったけど、この間、たまたま見かけたので
買ってみたら・・・ハマった。
ご飯をおかわりすると太るので、夕食で食べる一膳のご飯を
塩昆布のお茶漬けにして食べている。
おかずとご飯と交互に食べると、ご飯がなくなってしまうので、
まずはおかずだけ食べる。
そしておかずを全部片付けてから、ゆっくりと塩昆布の
お茶漬けを味わうのだ。
塩昆布のお茶漬けは、お茶を少なめにして、塩昆布を投入し、
それがやわらかくなるまで、しばし待つ。
箸で塩昆布を押すようにすると尚良い。
そうするとお茶とご飯に塩昆布のエキスが行き渡って
とってもおいしくなる。
最近は、朝からこの夕食のお茶漬けのことを
考えている時がある。
嫌なことがあっても「今夜、塩昆布でお茶漬け」と思うと
少し気分も晴れる。
こんなことで幸せになれる自分が、かわいかったり、
情けなかったり・・・。
昔から好きだったけど、特別大好物というわけでもないので、
何年も食べていなかったけど、この間、たまたま見かけたので
買ってみたら・・・ハマった。
ご飯をおかわりすると太るので、夕食で食べる一膳のご飯を
塩昆布のお茶漬けにして食べている。
おかずとご飯と交互に食べると、ご飯がなくなってしまうので、
まずはおかずだけ食べる。
そしておかずを全部片付けてから、ゆっくりと塩昆布の
お茶漬けを味わうのだ。
塩昆布のお茶漬けは、お茶を少なめにして、塩昆布を投入し、
それがやわらかくなるまで、しばし待つ。
箸で塩昆布を押すようにすると尚良い。
そうするとお茶とご飯に塩昆布のエキスが行き渡って
とってもおいしくなる。
最近は、朝からこの夕食のお茶漬けのことを
考えている時がある。
嫌なことがあっても「今夜、塩昆布でお茶漬け」と思うと
少し気分も晴れる。
こんなことで幸せになれる自分が、かわいかったり、
情けなかったり・・・。
コメント
お茶漬けってすごく素朴なんですけど、
食べるとなんか幸せな気分になれるんですよね。
やっぱり日本人なんですね。
なんか急にお茶漬けが食べたくなってきた。
たしかうちにも塩昆布があったはず…
ちょっと今晩マネさせていただきます(笑
私は、さんまのお醤油干しを食べるのが好きなのですが
塩分が怖くて、週1にしています、
これを食べるのが小さな幸せ^^くくく!
暑い日は、あんまり食欲がわかないけど、
このお茶漬けならサラサラ入りそう☆
実は私は今年、人生で初めて塩昆布を食べたのですが、
もう、とっても美味しくて嵌りました・・。
特に・・細切りの塩昆布はとっても便利ですよね♪
お茶漬けっておいしいですよね〜
具は梅干し、タラコもいいし、お茶漬けの素もいいし、
シンプルに具なしでもいいです。
食欲がなくても、お茶漬けにするとサラサラ〜と
いけちゃいますよね。
これを発明した人に拍手を送りたいです。
昨日はカレーだったから塩昆布のお茶漬けを
食べてないのです・・・今夜は絶対食べるゾ!
@ラベンダー様@
結構、小さいことでイチイチ幸せを感じてしまうので、
とても安上がりな人間だなぁ〜と思いますが、結構
そういうことって大切かな?とも思います。
さんまのお醤油干し・・・食べたことないです。
ご飯にあいそうな感じですね!!
スーパーで売ってるんでしょうか。食べてみたいです。
@星姫様@
普通の白いご飯だと食べられなくても、そこにお茶を
かけるだけで、サラサラ〜といけちゃうんですよね!
お味噌汁かけるのも大好きですけど^^;
あんまりおいしくて、うっかりお茶漬けのおかわりを
しそうになるので要注意です。
@フィオナ様@
コメントありがとうございます!
今年、塩昆布デビューおめでとうございます☆
おいしいものを知った時の喜びはいいものですよね!!
四角い塩昆布もいいですが、私もやっぱり細切りの
塩昆布です。
浅漬けにも使えるそうですが、私はお茶漬けで食べるのが
一番好きです^^