友達とカラオケに行った。

歌ってしばらくしたら、友達がリモコンが変だという。
見てみると、数字が出る画面の部分がチカチカ点滅していて、
明らかに故障している雰囲気。

どうする?店員さんに言う?友達が聞いてきた。

もう1つのリモコン(というか、テレビみたいな大きな
リモコン…名称なんて言うの?)は使えるから、
別にいいんじゃない?

でも、友達はそのテレビみたいなリモコンより、
普通のリモコンを使いたいらしい。
あちこちいじって、首をひねっている。

機械の故障といえば、古くから伝わる方法がある。

「叩く」だ。

それで直った試しはほとんどないけれど、
とりあえず叩いてみよう!

リモコンの頭とおぼしき部分を手のひらで
バンバン!と叩いてみた。

おっ、なんか点滅がおさまってきたみたいだぞ。
よしよし、もう一息!

バンバン!!

………ザーーーー。

画面が砂嵐になってしまった!!
よ、余計なことしなきゃ良かったよ〜。

あわてて店員さんに今までの状況を説明すると、
「ちょっと見てきます」といってリモコンを持って退出し、
数分で直して戻ってきた。

最初から店員さんに話せば良かった。
やっぱり叩いたらダメなんだな。
自分の乱暴さに反省。

コメント

みさと
みさと
2007年6月1日13:04

機械モノが調子悪いと
どうしても叩いちゃいますよね^^;
今の機械は精密だから叩いちゃダメって
知ってはいても、いまだに叩いてしまいます(笑)

chiaki
chiaki
2007年6月2日13:27

みさと様→→
精密機械だからたたいちゃだめなんですか!
パソコンはさすがに叩かないんですが、他のものは
たいてい叩いていました・・・
ナイーブな機械をさらに叩いたら、さらに
壊れちゃいますよね。
これからは気をつけようと思います☆

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索