会社のおばさんに家庭菜園のきぬさやをいただいた。
結構、豆の部分が大きくなってるきぬさやもあったので、
それはシマリスのプーちゃんにあげてみた。
食べるかな?と思ったら、好きな味だったらしく、
夢中になって食べていた。
無農薬で作った野菜だからシマリスの体にも安心。
という話を、昨日おばさんにしたら、
「豆が大きくなってるさやがすごいたくさんあるから
今度全部持ってくるわね!」
いや、ちょっとでいいんです。ちょっとで。
シマリスなんて私のゲンコツより小さい生き物なんですから…
そういえば、前に、夫の職場の人が、「お宅のリスに」といって
ビニール袋にぎっしり詰まったドングリをくれたっけ。
あまりの大量のドングリで、半分くらい食べたところで
虫がわいてしまったのだった…
ちょっとでいいのだ。ちょっとで。
シマリスは小さいのだ。
でも、新鮮な食材をいただけるのはとっても有難い。
きぬさやのお豆おいしくて、良かったね。プーちゃん♪
結構、豆の部分が大きくなってるきぬさやもあったので、
それはシマリスのプーちゃんにあげてみた。
食べるかな?と思ったら、好きな味だったらしく、
夢中になって食べていた。
無農薬で作った野菜だからシマリスの体にも安心。
という話を、昨日おばさんにしたら、
「豆が大きくなってるさやがすごいたくさんあるから
今度全部持ってくるわね!」
いや、ちょっとでいいんです。ちょっとで。
シマリスなんて私のゲンコツより小さい生き物なんですから…
そういえば、前に、夫の職場の人が、「お宅のリスに」といって
ビニール袋にぎっしり詰まったドングリをくれたっけ。
あまりの大量のドングリで、半分くらい食べたところで
虫がわいてしまったのだった…
ちょっとでいいのだ。ちょっとで。
シマリスは小さいのだ。
でも、新鮮な食材をいただけるのはとっても有難い。
きぬさやのお豆おいしくて、良かったね。プーちゃん♪
コメント
しょうがない!栄養は変わらないと思うから、せっせと
管理人さんも、食べるしかないね^^
昨日の黄金伝説見てて、どんなに美味しいものも
毎度では・・・ねえ!
子供の頃ピーナツが好きで、食べ放題できたら幸せーなんて思っていたけど、それが出来る年、お金も・・・なったら
したくなくなった。
何でも・・・程ほどが1番かしらね^^
かわいい姿に萌えました(*´ェ`*)
誰でも、例え主食のものでも限度がありますものね^^;
でも頂けるのはとても有難いし・・・
う〜ん・・・微妙・・・ですね〜(笑)
とってもキュートですね♪
絹さやを食べるとは、意外です。
プーちゃんにすっごく癒されます〜
毎日食べても飽きないってたとえ話で言うけれど、
本当に毎日そればかり食べていたら、飽きてしまう
んでしょうね^^;
といいつつ、「巨峰なら毎日でもいい」とか「一生タラコと
ゴハンだけでもいい」とか夢想してしまいます。
ピーナツもおいしいですよね。食べ始めると止まらなく
なってしまいます!!
《みさと様》
そうなんです。かわいくて萌え萌えなんです。
萌え死にしそうなくらいです^^;
無農薬野菜という言葉に魅力を感じているのですが、
1日1さやしか食べないので、たくさんもらっても
困っちゃうなぁ…と思うのでした。
まぁ、人間が食べても害はないと思いますけど^^;
《ウェイシャン様》
シマリスは今のプーで4代目なのですが、きぬさやを
あげたのはこの子が初めてで、ちょっと実験でした^^;
豆類は食べるはずなので大丈夫かなと思ったら
結構喜んでくれたので良かったです。
また1つシマリスについて知識が増えたぞ〜☆
《星姫様》
外でどんなに嫌なことがあっても、家に帰ってきて
プーを見ると、するするっと嫌なことが抜けていきます。
シマリスの癒しのパワーはすごいです。
また、私が帰ってくると嬉しそうにするから、萌え死に
しそうになっちゃうんですよ。
(まぁ、おいしいものをくれってアピールしてるだけ
なんですけど)