昨日は友達と江ノ島に行ってきた。
神奈川県に住んでいるし、行こうと思えば行かれる距離
なんだけど、ほとんど行ったことがない。
車で付近を通りかかるくらいで、江ノ島の「島」へ
最後に上陸したのは、果たしていつのことだろう・・・?
というわけで、江ノ電の乗り場もわからない私が
江ノ島へ行ってきた。
(鎌倉から出てるって初めて知ったさ)
もちろん、ガイドのように案内してくれる心強いお友達が
いてこそ、の江ノ島観光である。
もう一人、というか、友達の愛犬、ミニチュアダックスの
ワンコも一緒に、江ノ島を満喫しよう〜!!
鎌倉から江ノ電に乗り換えて長谷駅へ。
そこに友達おすすめのハワイアンジュエリーのお店が
あるというので、まずはそこを目指した。
こぢんまりしたそのお店はギッシリとかわいいアクセサリーで
いっぱい!!
ピアス、指輪、ネックレス・・・目移りして決められないよ!!
とりあえず、初めて来店したので、ボールチェーンと、
イニシャル入りのハートのペンダントトップと、
雪の結晶を模したピアスを購入。
ペンダントトップを色々変えて楽しめるので、これから
少しずつ増やしていこうと思う。
会社の近くにも同じお店があるってわかったし!
そこから江ノ島へ移動。
初めてエスカーに乗った。単なるエスカレーターだけど、
これ、全部階段で人力で登るとなると、相当ヘビーだ。
江ノ島でお昼にしたのだけど、ここでは私のリクエストで
しらす丼♪♪やっぱり江ノ島、といえばしらす丼でしょう。
でも、ノロウィルスに怯えている私は釜揚げしらす丼に
しておいた。生しらすはまた次回、ということで。
それにハマグリ焼きを追加して、1890円〜♪
と〜ってもおいしゅうございました!!
友達は掻揚げ丼だったけど、これもしらすたっぷりで
サクサクでおいしかった〜。
その後は階段をどんどん降りて海へと向かった。
風は冷たかったけど、海の景色はとても良かったし、
なんと富士山も見えた!
曇ってて写真は撮れなかったけど、目には焼き付けたぞ♪
帰りは降りた分、登らなくちゃいけないというわけで、
息も絶え絶えに階段を上がった。これホント、キツイよ。
こっちにもエスカー作ろうよ。
江ノ島を後にして、次はまた長谷へ戻り、紅葉と大仏を
楽しもう!と思ったものの、結構薄暗い。
それでもせっかく来たのだからと、大仏目指して歩いた・・・
が、大仏様はペット拝観禁止なんだそーだ。
というわけで、外から大仏様のお顔だけ拝顔して、
入り口付近の紅葉をちょっと楽しんで、本日の江ノ島観光、
終了〜!!
いや〜、ショッピング、散歩、ランチと一日で欲張り気味に
楽しんでしまいました。
そしてお土産は江ノ電を模した「江ノ電サブレ」
こちらも大変おいしゅうございました♪
江ノ電をご利用の際には、ぜひご賞味あれ!
ところで、一日私たちにお付き合いしてくれた
ワンコちゃん、お疲れ様でした。
いっぱいいっぱい歩いて、肉球が痛くならなかったかな〜。
神奈川県に住んでいるし、行こうと思えば行かれる距離
なんだけど、ほとんど行ったことがない。
車で付近を通りかかるくらいで、江ノ島の「島」へ
最後に上陸したのは、果たしていつのことだろう・・・?
というわけで、江ノ電の乗り場もわからない私が
江ノ島へ行ってきた。
(鎌倉から出てるって初めて知ったさ)
もちろん、ガイドのように案内してくれる心強いお友達が
いてこそ、の江ノ島観光である。
もう一人、というか、友達の愛犬、ミニチュアダックスの
ワンコも一緒に、江ノ島を満喫しよう〜!!
鎌倉から江ノ電に乗り換えて長谷駅へ。
そこに友達おすすめのハワイアンジュエリーのお店が
あるというので、まずはそこを目指した。
こぢんまりしたそのお店はギッシリとかわいいアクセサリーで
いっぱい!!
ピアス、指輪、ネックレス・・・目移りして決められないよ!!
とりあえず、初めて来店したので、ボールチェーンと、
イニシャル入りのハートのペンダントトップと、
雪の結晶を模したピアスを購入。
ペンダントトップを色々変えて楽しめるので、これから
少しずつ増やしていこうと思う。
会社の近くにも同じお店があるってわかったし!
そこから江ノ島へ移動。
初めてエスカーに乗った。単なるエスカレーターだけど、
これ、全部階段で人力で登るとなると、相当ヘビーだ。
江ノ島でお昼にしたのだけど、ここでは私のリクエストで
しらす丼♪♪やっぱり江ノ島、といえばしらす丼でしょう。
でも、ノロウィルスに怯えている私は釜揚げしらす丼に
しておいた。生しらすはまた次回、ということで。
それにハマグリ焼きを追加して、1890円〜♪
と〜ってもおいしゅうございました!!
友達は掻揚げ丼だったけど、これもしらすたっぷりで
サクサクでおいしかった〜。
その後は階段をどんどん降りて海へと向かった。
風は冷たかったけど、海の景色はとても良かったし、
なんと富士山も見えた!
曇ってて写真は撮れなかったけど、目には焼き付けたぞ♪
帰りは降りた分、登らなくちゃいけないというわけで、
息も絶え絶えに階段を上がった。これホント、キツイよ。
こっちにもエスカー作ろうよ。
江ノ島を後にして、次はまた長谷へ戻り、紅葉と大仏を
楽しもう!と思ったものの、結構薄暗い。
それでもせっかく来たのだからと、大仏目指して歩いた・・・
が、大仏様はペット拝観禁止なんだそーだ。
というわけで、外から大仏様のお顔だけ拝顔して、
入り口付近の紅葉をちょっと楽しんで、本日の江ノ島観光、
終了〜!!
いや〜、ショッピング、散歩、ランチと一日で欲張り気味に
楽しんでしまいました。
そしてお土産は江ノ電を模した「江ノ電サブレ」
こちらも大変おいしゅうございました♪
江ノ電をご利用の際には、ぜひご賞味あれ!
ところで、一日私たちにお付き合いしてくれた
ワンコちゃん、お疲れ様でした。
いっぱいいっぱい歩いて、肉球が痛くならなかったかな〜。
コメント
「島」は中学の時肝試しに行って以来行ってません^^;
でも犬と一緒に行けるとは初めて知りました。
今度、愛犬達と共に行ってこようかなぁ。
古めかしい話題をふと思い出してしまったのですが
その昔、江ノ島と今は無きドリームランドって
デートで行くと別れてしまうっていうジンクスが
あった気がしたのですが・・・。
今もそんなジンクスってあるのかしら(笑)
もろ地元コメント、失礼しました^^;
島の中はワンコOKでしたよ。
食堂やお土産屋さんも「ワンちゃんも一緒にどうぞ」
って言ってもらえます<外のテラス席ですが・・・
江ノ島の神社って縁結びの神様なんですが、
カップルで行くと別れちゃうんですか??
神様の力・・・全然ダメっすね。
ドリームランドにもそんないわくがあったとは・・・
なくなってちょっと寂しいですよね。