昨日は私の○○回目のお誕生日だった。
知ってる人は知ってるけど、知らない人にまで
わざわざ知らせたいような年齢じゃないので秘密・・・

年齢がまた1つ増えるのは嬉しいことではないけど、
友達や身内にお祝いしてもらえるのは、素直に嬉しい。
メッセージを下さった方、プレゼントを下さった方、
あらためてこの場を借りてお礼申し上げます♪
ありがとうございました★

夫婦でのお誕生日のお祝いは、先月済ませたので、
当日は特に何をしたわけではないけど、できるだけ
「手抜き」をさせてもらった。
やらなくても良いことはやらない。
お誕生日なんだから私がワガママ言ってもいいはず。
少しでも楽させてもらおうではないか。

というわけで、会社に行って、いつもやる掃除をサボった。
社長の机だけふいて、あとはパス。
仕事中の携帯メールも、いつもはこそこそやるけど、
「今日、誕生日なんで」と堂々とやった。
仕事は急ぎのもの以外は全部パス。休み明けにやりま〜す!
クレームの電話も、「今日誕生日なんで勘弁してくださいよ」
と言えば、相手は苦笑しながらも許してくれた。
(親しい取引先だしね)
3時に食べるおやつも、時間無視して食べた。
「今日誕生日なんで」

帰宅してから、夕食の支度も手抜きしまくり。
パスタと鳥のから揚げとサラダ、というメニューのうち、
作ったのはパスタだけ。
サラダもから揚げも買ってきた。

ほとんど料理してないから後片付けもらくらく。

「誕生日だから」という言葉は、水戸黄門の印籠のように
周囲の口を黙らせる効果がある。
毎日誕生日ならいいのに。

コメント

あぼ
あぼ☆
2006年11月3日19:55

誕生日おめでとうございます^^
誕生日の日の『誕生日なんで』は強いですね(笑)
私も結構その言葉使って周りにンモォー!! o(*≧д≦)o″))って思わせますw
来年の誕生日までいい1年になりますように☆

みさと
みさと
2006年11月4日8:28

お誕生日おめでとうございます☆
仕事も家事も誕生日くらい楽したいですよね〜^^
私も会社に、私と同じ誕生日の方がいて
その方が私のコトも一緒にアピールしてくれるので
毎年便乗させてもらってます^^
ホント、毎日誕生日だったらサイコーですよね(笑)

星姫
2006年11月4日9:01

おめでとうございま〜す♪
誕生日って近づいてくると、ワクワクドキドキちょっぴり
憂鬱だったりするんですけど、過ぎちゃうと、あれ?もう
終わった…もっと続けばいいのに!って感じになりますよね。

chiaki
chiaki
2006年11月4日12:10

あぼ☆様>>
お祝いの言葉ありがとうございます!
誕生日って小さなワガママが許される日ですよね。
しょうがないかって思わせるパワーがあると思います。
来年はどんなワガママを通そうか、今から楽しみです。

みさと様>>
お祝いの言葉ありがとうございます♪
いつもがんばってる?んだから、一日くらいズルしたって
バチは当たりませんよね。何たって誕生日だし!
同じ誕生日の人がいると、周りのお祝いも2倍になって
楽しいでしょうね〜。

星姫様>>
お祝いの言葉ありがとうございます☆
なんとなく誕生日って「私が主人公!」って感じですから
終わってしまうと幕が降りたような気持ちになります・・・
年取らないで誕生日が来ればいいのですが^^;

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索