頬杖
2006年10月20日薬を処方してもらうために、私は3ヶ月に1度、
大学病院に通っている。
大学病院なので、時々教育実習の学生さんが
同席することがある。
婦人科なので、内診がある日はものすごーーーーーく
イヤだけど、医学の進歩のためだから・・・と
自分を納得させて我慢している。
昨日も学生さんが同席していた。
紹介されなかったが(紹介されることもある)、
胸に「学生」とバッチをつけていたのでわかったのだ。
今回は内診はなかったが、問診はあった。
医師の質問に答えながら、ふと学生を見ると、
彼がひじをついているのが目に入った。
よくよく見ると、口を半開きにして、目はあらぬ方を向いて、
頬杖をついた状態で医師と私のやり取りを聞いているのだ。
いや、その姿勢からして聞いてないと思われる。
なんだこの人?
若くてカワイイ患者じゃないから興味がない?
そもそも婦人科に興味がない?
内診をやらないから興味がない?
別に身を乗り出して聞くような面白い話をしてるわけじゃないし
朝からずーっとそうやって医師の背後に控えて、
話を聞いてるだけというのは楽なことではないのかもしれない。
でも、君は一応、医学を学んでいる学生でしょう?
いつかは医者になろうとしてそこに座っているんでしょう?
退屈だとしても、眠くなったとしても、
医師と患者のやり取りを、頬杖ついて聞くのは
態度としてよろしくないと思わない?
君は医者になった暁には、そういう態度で
患者の話を聞くつもり?
ちょっと不愉快な出来事だった。
大学病院に通っている。
大学病院なので、時々教育実習の学生さんが
同席することがある。
婦人科なので、内診がある日はものすごーーーーーく
イヤだけど、医学の進歩のためだから・・・と
自分を納得させて我慢している。
昨日も学生さんが同席していた。
紹介されなかったが(紹介されることもある)、
胸に「学生」とバッチをつけていたのでわかったのだ。
今回は内診はなかったが、問診はあった。
医師の質問に答えながら、ふと学生を見ると、
彼がひじをついているのが目に入った。
よくよく見ると、口を半開きにして、目はあらぬ方を向いて、
頬杖をついた状態で医師と私のやり取りを聞いているのだ。
いや、その姿勢からして聞いてないと思われる。
なんだこの人?
若くてカワイイ患者じゃないから興味がない?
そもそも婦人科に興味がない?
内診をやらないから興味がない?
別に身を乗り出して聞くような面白い話をしてるわけじゃないし
朝からずーっとそうやって医師の背後に控えて、
話を聞いてるだけというのは楽なことではないのかもしれない。
でも、君は一応、医学を学んでいる学生でしょう?
いつかは医者になろうとしてそこに座っているんでしょう?
退屈だとしても、眠くなったとしても、
医師と患者のやり取りを、頬杖ついて聞くのは
態度としてよろしくないと思わない?
君は医者になった暁には、そういう態度で
患者の話を聞くつもり?
ちょっと不愉快な出来事だった。
コメント