エアロバイク
2006年4月16日太り気味を気にした夫がエアロバイクを購入した。
それを聞いた私は、過去の経験から三日坊主で終わると
予言しておいた。
私も過去、通販でエアロバイクを買った事がある。
しかし音はうるさいし、ハンドルが前後に動くし、
結構疲れるしで、あっという間に辞めてしまった。
あのエアロバイク、どうしただろう・・・
前に見た時は実家で室内干しと化していたけど。
まぁ、私が買ったのは10年以上前の話で、今は色々改良されて
快適なものに変貌していた。
音が静かなのがとにかく快適。
テレビ見ながら、音楽聴きながら、すいすいと走れる。
時間や距離、速度、心拍数、消費カロリーなどが表示されるので
それを見ながら「あともう少し走ろう」とか「心拍数上がりすぎ
だからスピード落とそう」とか調整できる。
負荷は1〜8まで設定できるが、私は今のところ3で精一杯。
疲れてくると3でもきついので、2に下げてしまう。
それでも15分くらいやると汗が結構出てくる。
取扱説明書によると、5分までが無酸素運動なので、そこから
先が脂肪が燃焼する有酸素運動になるという。
とりあえず一日15分は必ずやろうと思う。
夫もやる気を見せているので、二人で痩せたらいいなぁー!!
それを聞いた私は、過去の経験から三日坊主で終わると
予言しておいた。
私も過去、通販でエアロバイクを買った事がある。
しかし音はうるさいし、ハンドルが前後に動くし、
結構疲れるしで、あっという間に辞めてしまった。
あのエアロバイク、どうしただろう・・・
前に見た時は実家で室内干しと化していたけど。
まぁ、私が買ったのは10年以上前の話で、今は色々改良されて
快適なものに変貌していた。
音が静かなのがとにかく快適。
テレビ見ながら、音楽聴きながら、すいすいと走れる。
時間や距離、速度、心拍数、消費カロリーなどが表示されるので
それを見ながら「あともう少し走ろう」とか「心拍数上がりすぎ
だからスピード落とそう」とか調整できる。
負荷は1〜8まで設定できるが、私は今のところ3で精一杯。
疲れてくると3でもきついので、2に下げてしまう。
それでも15分くらいやると汗が結構出てくる。
取扱説明書によると、5分までが無酸素運動なので、そこから
先が脂肪が燃焼する有酸素運動になるという。
とりあえず一日15分は必ずやろうと思う。
夫もやる気を見せているので、二人で痩せたらいいなぁー!!
コメント