お花見
2006年4月1日日曜日は天気が悪いと言うので、お花見に行ってきた。
気温もちょうどよく、日差しは柔らかく、お花見日和。
そう思う人が多く、近所の桜並木は桜を愛でる人でいっぱい。
車もいっぱい。・・・というか、こういう時に何で車で
来るのかなぁ??
混むことを何とも思わないのか。
荷物が多いから車でしか移動できないのか。
家族に病弱or怪我人がいて、公共の乗り物は利用できないのか。
まぁ人それぞれだろうけど。
桜並木の通りは桜を見てるのか、車を見てるのか?
と思うくらいの大渋滞で、中にはお花見を諦めて、
路肩に車を止めて車内でお弁当を食べている家族もいた。
だったらわざわざこんなとこまで来ないで、近所の公園とかで
お弁当食べた方が楽しかったのでは・・・
まぁ楽しみ方も人それぞれなのだろう。
そんな思い出もまた楽しいのかもしれないし。
桜の名所、と呼ばれる公園まで徒歩で歩いたが、夫の話によると
公園内の桜は大したことないらしい。
そこまでの桜並木で充分だ、というので公園の手前で右折。
ちなみに公園を目指してきた車たちも駐車場が満車ということで
強制的に右折させられ、かなり離れた駐車場へ行け、と
ガードマンに説明されていた。
桜の咲いている期間がもっと長ければ、人がこうして
短期間に集中して観光地へ行かなくてもいいのにね。
まぁ花の命は短いからこそ、美しいのかも?
満開の桜並木は夢のように美しかったです・・・
気温もちょうどよく、日差しは柔らかく、お花見日和。
そう思う人が多く、近所の桜並木は桜を愛でる人でいっぱい。
車もいっぱい。・・・というか、こういう時に何で車で
来るのかなぁ??
混むことを何とも思わないのか。
荷物が多いから車でしか移動できないのか。
家族に病弱or怪我人がいて、公共の乗り物は利用できないのか。
まぁ人それぞれだろうけど。
桜並木の通りは桜を見てるのか、車を見てるのか?
と思うくらいの大渋滞で、中にはお花見を諦めて、
路肩に車を止めて車内でお弁当を食べている家族もいた。
だったらわざわざこんなとこまで来ないで、近所の公園とかで
お弁当食べた方が楽しかったのでは・・・
まぁ楽しみ方も人それぞれなのだろう。
そんな思い出もまた楽しいのかもしれないし。
桜の名所、と呼ばれる公園まで徒歩で歩いたが、夫の話によると
公園内の桜は大したことないらしい。
そこまでの桜並木で充分だ、というので公園の手前で右折。
ちなみに公園を目指してきた車たちも駐車場が満車ということで
強制的に右折させられ、かなり離れた駐車場へ行け、と
ガードマンに説明されていた。
桜の咲いている期間がもっと長ければ、人がこうして
短期間に集中して観光地へ行かなくてもいいのにね。
まぁ花の命は短いからこそ、美しいのかも?
満開の桜並木は夢のように美しかったです・・・
コメント