音楽はいいかも

2006年3月19日
去年の秋にペーパードライバーを返上しようと奮起して、
気がつけば季節は春。

で、今回は初めて「音楽を聴きながら運転」てのをやってみた。
今までは集中力が欠けるから、絶対に音は鳴らさなかった。
夫が横に乗った時に1度だけ(夫に)ラジオをつけられたが
「音は小さくっ!!」と怒鳴って笑われた事がある。

「TAXI NY」という映画がある。
ハンドルを握ると極度に緊張して運転できない、という刑事が
出てくるのだが、最後に彼は、歌いながら運転することで
リラックスして運転できるようになるのだ。

まぁこれはコメディなので大げさだけど、私もイケルかな?
と思った。
とにかく私は小心者でネガティブなので、運転中はいつも
ビクビクしている。
「後ろの人怒ってないかなぁ」とか、
「突然、人が飛び出してきたらどうしよう・・・」とか
「エンストとかバーストしたらどうしよう・・・」とか。
想像力が無駄に豊かなだけに、その自分の妄想に押し潰されて
一人でアワアワしているのだ。

というわけでお気に入りの曲をかけながら運転してみた。
いつも血圧と脈拍が2倍くらいになって運転してるのだけど、
やっぱり音楽効果はバッチリで、いつもよりリラックスできた。
余計な心配事をしない分、いいのだと思う。

でも、音はできるだけ小さく・・・だけどね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索