みかん1個で。
2006年3月3日会社の冷蔵庫にもう2ヶ月以上みかんが置いてある。
お歳暮にもらったみかんで、お店にもわけてあげたので、
事務所には10個残った。
3人で10個だから、当然1個残るわな。
で、残った1個は社長にどうぞ、と言ったのだけど、
遠慮してるのか忘れてるのか全然食べてくれないまま、
冷蔵庫に主のようにいついてしまった・・・
いつか社長が思い出して食べるんじゃないか?と
手を出せずにいたけど、触るともうグズグズの感触になった
みかんを社長が食べるはずもなく、そろそろ捨てようかな。
と思っていたら・・・
「このみかん食べちゃおうよ!」
とおばさんが言い出した。
えぇぇ。2ヶ月以上前のみかんですよ?
カビは生えてないけど、手で触るとぶよぶよしてるし、
例え腐って無くても、味は悪くなってますよ?
「あたしは食べるわ。あんた半分食べなさい。」
差し出されたみかんは、あきらかに水分が抜けて
半分ミイラ化している。
「いやー。私はいいです。」
するとおばさんいきなりブチ切れして
「最近の若い子は本当に食べ物を大切にしないよね。
私みたいに戦中、戦後を生き抜いてきた人間には
食べ物を粗末にすることなんかできやしないんだ。
あんたは、デリケートな人間だからおなかでも壊したら
大変だしね。いいですよ、いいですよ。このみかんは
私が一人で食べますよ!」
だとさ。
たかがみかん1個のことで、そんなキレなくたって
いいじゃないの。
結局、みかんは甘かったらしい。
お歳暮にもらったみかんで、お店にもわけてあげたので、
事務所には10個残った。
3人で10個だから、当然1個残るわな。
で、残った1個は社長にどうぞ、と言ったのだけど、
遠慮してるのか忘れてるのか全然食べてくれないまま、
冷蔵庫に主のようにいついてしまった・・・
いつか社長が思い出して食べるんじゃないか?と
手を出せずにいたけど、触るともうグズグズの感触になった
みかんを社長が食べるはずもなく、そろそろ捨てようかな。
と思っていたら・・・
「このみかん食べちゃおうよ!」
とおばさんが言い出した。
えぇぇ。2ヶ月以上前のみかんですよ?
カビは生えてないけど、手で触るとぶよぶよしてるし、
例え腐って無くても、味は悪くなってますよ?
「あたしは食べるわ。あんた半分食べなさい。」
差し出されたみかんは、あきらかに水分が抜けて
半分ミイラ化している。
「いやー。私はいいです。」
するとおばさんいきなりブチ切れして
「最近の若い子は本当に食べ物を大切にしないよね。
私みたいに戦中、戦後を生き抜いてきた人間には
食べ物を粗末にすることなんかできやしないんだ。
あんたは、デリケートな人間だからおなかでも壊したら
大変だしね。いいですよ、いいですよ。このみかんは
私が一人で食べますよ!」
だとさ。
たかがみかん1個のことで、そんなキレなくたって
いいじゃないの。
結局、みかんは甘かったらしい。
コメント