ワイパー

2006年2月26日
雨の日に運転するのは2度目だ。
前回はお正月に実家に帰る時で、その時は助手席の夫が
ワイパー係となって、雨の強弱に対してワイパーの速度を
変えたり、リアウィンドウのワイパーを発動させたりして
くれていたのだが、今回は一人・・・

本当は一緒に買い物についてきて欲しかったのだけど、
なんとなく水を向けたら、逆に不機嫌になってしまったので、
仕方なく一人で行くことに。

ところで、ワイパーってどこを押したら発動するの?
助手席の夫が操作したんだから、ハンドルの左側にあるはず。
これか?と思って回してみたら、いきなりリアウィンドウの
ワイパーが動き出した。
あ、良かった!動いた!・・・でも前のワイパーは動かない。
ちょっとレバーを傾けてみたら、シュゴーシュゴー!!と
思いっきり速く動き出した。
小雨なんだからそんな張り切ったワイパーいらないよ!!
あわわ、どうやって止めるの!?
あちこちいじってたら、前も後ろもワイパーが止まってしまった。

こ、これじゃ出かけられないよ・・・

誰かが駐車場に来たらつかまえて聞いてみよう。
恥ずかしいけど、それが早いんじゃない?
と思ったのに、今日に限って誰も来ない。

結局10分くらい駐車場で留まっていたが、なんとかワイパーが
動いてくれたので、買い物に出かけた。

が、スーパーの駐車場で、今度はワイパーが止められない。
屋内駐車場なのに、前も後ろもワイパーが動いてるのは
私だけだ<当たり前。

駐車スペースに車をおさめてから、また時間をかけてワイパーを
停止。

で、買い物を終えて戻ってからは、また発動で四苦八苦。
精算してからワイパーをつけることはできないだろうから、
恥ずかしいけど屋内からワイパー発動させていった。

来週は晴れるといいなぁ・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索