あの大学だけは。
2006年1月3日お正月といえば箱根駅伝。
スポーツをするのも見るのも好きではないけれど、
夏の高校野球と、この箱根駅伝だけは特別だ。
一応、箱根駅伝ではひいきの大学があり、別に母校でも、
直接の友達が関わってるとかでもなく、しいて言えば、
間接的な知り合いが卒業している、という程度のつながりしか
ないのだが、一応地元だし、毎年その大学を応援している。
でも、別に他の大学が優勝しても構わない。
ただ1つの大学が優勝しなければそれでいいのだ。
その大学も、別に直接の友達が行っていたわけではない。
だが、会社のおばさんの息子が通っていた大学なのだ。
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
おばさんが憎ければ、その息子も、その通った大学すら
憎々しく見えてしまう。
なのでその大学がトップに躍り出たりすると、もうムカムカして
私に超能力さえあったら、あのランナーの足をつかんで
転がしてやるのに、などと物騒なことすら思う。
今年は何度かトップに出る場面があったが、無事に(?)
優勝を逃すことができた。
駅伝を走っている彼らや、その関係者には申し訳ないが、
優勝できなくて本当に良かった。
今頃、おばさん悔しがってるんだろうな、と思うと、
ますます嬉しさがこみ上げる。
私って意地悪だよなぁと思うけど、私をこんな人間に
仕立て上げたのはおばさんだから仕方ない。
スポーツをするのも見るのも好きではないけれど、
夏の高校野球と、この箱根駅伝だけは特別だ。
一応、箱根駅伝ではひいきの大学があり、別に母校でも、
直接の友達が関わってるとかでもなく、しいて言えば、
間接的な知り合いが卒業している、という程度のつながりしか
ないのだが、一応地元だし、毎年その大学を応援している。
でも、別に他の大学が優勝しても構わない。
ただ1つの大学が優勝しなければそれでいいのだ。
その大学も、別に直接の友達が行っていたわけではない。
だが、会社のおばさんの息子が通っていた大学なのだ。
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
おばさんが憎ければ、その息子も、その通った大学すら
憎々しく見えてしまう。
なのでその大学がトップに躍り出たりすると、もうムカムカして
私に超能力さえあったら、あのランナーの足をつかんで
転がしてやるのに、などと物騒なことすら思う。
今年は何度かトップに出る場面があったが、無事に(?)
優勝を逃すことができた。
駅伝を走っている彼らや、その関係者には申し訳ないが、
優勝できなくて本当に良かった。
今頃、おばさん悔しがってるんだろうな、と思うと、
ますます嬉しさがこみ上げる。
私って意地悪だよなぁと思うけど、私をこんな人間に
仕立て上げたのはおばさんだから仕方ない。
コメント