特技
2005年10月27日私の勤める会社は飲食店を経営している。
飲食店は正社員よりもバイトの数の方が多く、
そのバイトは入れ替わりが激しいので、履歴書がどんどん
たまっていく。
ところでこの履歴書。
よくみると結構面白いことが書いてあったりする。
今までで一番印象的だったのは、
特技の欄に「ハープ」と書いていた大学生の男の子。
添付された写真はどっちかつーとロック系なのに
ハープが特技って、どんな子なんだろう!?
私は実際にはお店には出ないので、バイトの子と接触する
機会はなく、ただ履歴書から色々想像するだけなのが
つまらない。
今日、新しく採用になったのは、中国人の留学生。
特技の欄には「走るのが速い」と書かれていた。
うんうん、そうか。走るのが速いのか。
でも、それは飲食業界にはあまり関係ないんだけどね(^^;)
特技とは違うけど、写真を自分の手で修正してきた人もいた。
ボールペンで目を大きく見せたり、頬のあたりを黒く塗って
シャープな顔立ちにして見せたり。
本人を目の前にしたら、違うってわかっちゃうのになぁ。
前職のところに「ラーメン屋さん」と書いていた人もいた。
店名ではなく「ラーメン屋さん」。
しかも「さん」づけ。
そんなわけで履歴書を見るのは、ちょっと楽しい。
飲食店は正社員よりもバイトの数の方が多く、
そのバイトは入れ替わりが激しいので、履歴書がどんどん
たまっていく。
ところでこの履歴書。
よくみると結構面白いことが書いてあったりする。
今までで一番印象的だったのは、
特技の欄に「ハープ」と書いていた大学生の男の子。
添付された写真はどっちかつーとロック系なのに
ハープが特技って、どんな子なんだろう!?
私は実際にはお店には出ないので、バイトの子と接触する
機会はなく、ただ履歴書から色々想像するだけなのが
つまらない。
今日、新しく採用になったのは、中国人の留学生。
特技の欄には「走るのが速い」と書かれていた。
うんうん、そうか。走るのが速いのか。
でも、それは飲食業界にはあまり関係ないんだけどね(^^;)
特技とは違うけど、写真を自分の手で修正してきた人もいた。
ボールペンで目を大きく見せたり、頬のあたりを黒く塗って
シャープな顔立ちにして見せたり。
本人を目の前にしたら、違うってわかっちゃうのになぁ。
前職のところに「ラーメン屋さん」と書いていた人もいた。
店名ではなく「ラーメン屋さん」。
しかも「さん」づけ。
そんなわけで履歴書を見るのは、ちょっと楽しい。
コメント