老人

2005年10月18日
人は自分の老いを認めたくないものだ。
おばさんももう来月で69歳になるというのに、
自分は「老年」ではないと思っている。
しかし、もうとっくに年金をもらっている年齢なので、
「中年」とは言い難い。
ニュースなどで「65歳以上の老人が・・・」と言われると、
胸をハッとつかれるくらい動揺するそうだ。

何を言ってんだ・・・と思うが、私も三十路も半ばなのに
まだまだ自分は20代の感じがしているので、わからない
でもないなーと思う。

「○○さんは、今、自分は何歳くらいで止まってます?」
と聞いてみた。
自分が老人ではないというのだから、50代、いや、もしかして
40代くらいに思ってるのかもしれない。

すると

「そうねぇ。50代くらいまでは元気に体も動いたけど、
60を過ぎてから、ぐーっと体力が落ちたわねぇ・・・」

と、思いっきりトンチンカンな答えが返ってきた。
質問の仕方が悪かっただろうか。
「私は25歳くらいで精神年齢が止まってる感じなんですよ」
というと、

「もうここに勤めて20年以上だしね。40代の頃は良かったわ」

と、またしても人の質問を無視した返事が返ってきた。
やっぱり、老人だなぁ・・・と思わざるを得ない。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索