シャッター

2005年8月18日
昨日、おばさんが休みの時に、店長から軽トラの
納税証明書が欲しいと言われた。
急に車検を受けることになったというのだ。

こういうのはおばさんが管理しているけれど、
私もここに勤めて5,6年にはなるので、どこに何を
しまっているかは、なんとなく把握しているので、
気楽に「探しておきます」と答えてしまった。

ところがどこにもない。
あると思った場所にはなぜかコピーがあるだけ。
社長ももちろんわからないし、仕方ないのでおばさんの家に
電話をかけてありかを聞いてみることにした。

「納税証明書はね、私が座ってる後ろにねずみ色の
シャッターの扉の棚があるでしょう?そこにクリップで
とめておいてあるから」

そこは調べたんだけどなぁ・・・と思いつつ、
もう一度探すが、どうしても見つからない。

仕方なくもう一度おばさんの家に電話をかけた。

「シャッターの扉よ?シャッターの棚!!ねずみ色の!」

シャッターってアレでしょ。
折りたたみというか、引き込み式の扉というか・・・

結局見つからなかったので、別の方法で車検を
やってもらうことになった。

そして今朝、おばさんが来たので見つからなかった事を言うと
「ここよ!ここにあったのよ!」
といって指し示したのは、

引き出しがいっぱいついた1メートルくらいの高さの
レターケースだった。

それのどこにシャッターがついてるよ!?
しかもそれは「ねずみ色」ではなく「クリーム色」だ。
その上、それはおばさんの座っている後ろにはない!!

それを説明するならば
タイムカードの横にある、とか、
白っぽい色の、とか
引き出しのいっぱいついた、とか
色々他に言葉があるだろーが!!

頭に来たのでそう言ったら、
「あたし、シャッターなんて言った?」だって。

言ったよ!言ったとも!!4,5回は言ってたさ!
横文字がわからないなら使うな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索