外食を求めて

2005年8月6日
昼食を終えてダラダラすごしていたら、夫が
「今日の夕食は外に食べに行こうか?」といい出した。
こんなチャンスは滅多にないので、1も2もなく賛成した。
夫はいつも通勤途中で見かける保土ヶ谷のハングリータイガーに行きたいという。
6時前にお店に着けば空いてるだろう、と5時過ぎに家を出て
ハングリータイガーに着いた。
が、そこには驚愕の事態が待ち受けていた。
待合所にはざっと20人くらいの人がいるではないか!!
まだ17:50くらいなのに、何だ、この込み具合は!!
この近所には他にレストランが存在しないのか?

夫は待つのが大嫌いなので、「やめよう」と言い出した。
私もあれだけの人を見てしまうと待つ気にならない。
地元に戻って適当なレストランで食事をしよう。

一回、自宅に戻って車を置き、バスで目的地へ。
ところが、目的地のビルはゴーストタウンと化していて、
あいているのはイタリアンレストラン1軒のみで、そこも
ほとんど客が入っていない。
こんな寂しい店で食事をするのは嫌なので、もう少し先の
和食レストランへ向かった。
だが、夫は和食はあまり好まず、その隣にある焼肉にしよう、
と言い出した。
が、そこはとても高い。1人6,000円以上かかりそうだ。

この先にレッドロブスターがあったよね?
夫がそういうので、さらに歩いていった。
最初からロブスターに行くことが決まっていたら、
そこまでバスに乗ったのに、手前で降りてしまったので、
3駅くらい歩く羽目になった。

夕方とはいえ、蒸し暑い。腹もすいた。
いらいらがつのるがレッドロブスターは見えない。

途中、個人経営の焼肉屋を発見する、が、
「ネオンが派手すぎる」という理由で却下。
さらに途中、焼き鳥屋を発見する、が、
「下戸の私が入ったら嫌がられるんじゃない?」
という理由でやめた。

と、ようやくレッドロブスターの看板が見えた。
よかった、ようやく夕食にありつける!!

最初に家を出てから1時間半。
長い旅だった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索