うちの会社は3年ほど前にワケあって税理士さんを変えた。
最初の2年は今まで通りのやり方で伝票を起こしていたが、
今年の4月から、色々と仕分けの方法を変える様に言われた。
多分、税理士によって仕分けのやり方が違うのだろう。
大した事ではないので、私はすぐその通りにしたし、
おばさんも文句を言いつつもその通りに伝票を起こした。

それから4ヶ月。

今日、おばさんが急に私の起こした伝票を見て
「どうしてこんな仕分けするのっ!」と怒り出した。
まるで私が勝手にやり方を変えたかのような言い方だ。

「4月からこういう風にやるように指導されたじゃないですか」
というと、「まぁそうなんだけど」と語尾を濁してしまった。

4ヶ月もこのやり方でやっているのに、どうやら瞬間的に、
その事を忘れてしまったらしいのだ。
この人、物忘れが激しいというより記憶障害じゃないのか?

「前の方がいいなら、それを税理士さんに直接話したら
どうですか?」
と言うと、「あなたが言ってよ」と言われた。

何で私がいわなくちゃいけないのよ。
私はどっちのやり方でもかまわないのに、何でクレーム
つけなくちゃいけないの?
言いたい事があるなら自分で言えばいいじゃない。

経理の責任者はおばさんなんだし、おばさんが言うのが
理にかなっている。
そう言ったら
「だって、あの税理士さん苦手なんだもん」
だと。

・・・お前はガキか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索