脳力トレーナー
2005年7月20日夫が「脳力トレーナー」というゲームというか、
オモチャというか、どっちかわからないようなものを買った。
最近、そういう脳を鍛えるという電子ゲームが流行っていて、
私も欲しいなぁと思っていた矢先だったので、早速挑戦。
簡単な足し算、引き算、掛け算が次から次へと100問出てきて、
答えを入力していくもので、単純なゲームだ。
でも、足し算が続いたところで急に引き算になったり、
穴あき算が出てきたりすると混乱して間違えてしまう。
簡単な答えなのに、間違えると悔しさ倍増だ。
100問終わると判定が出るのだが、私は今のところ
「七分咲き」でとどまっている。
自分では結構早くやってるつもりなんだけど、
それ以上早く正確に入力しないと最高レベルに到達しないのか。
会社で使ってる電卓と同じ形ならイケそうな
気がするんだけどなー。
オモチャというか、どっちかわからないようなものを買った。
最近、そういう脳を鍛えるという電子ゲームが流行っていて、
私も欲しいなぁと思っていた矢先だったので、早速挑戦。
簡単な足し算、引き算、掛け算が次から次へと100問出てきて、
答えを入力していくもので、単純なゲームだ。
でも、足し算が続いたところで急に引き算になったり、
穴あき算が出てきたりすると混乱して間違えてしまう。
簡単な答えなのに、間違えると悔しさ倍増だ。
100問終わると判定が出るのだが、私は今のところ
「七分咲き」でとどまっている。
自分では結構早くやってるつもりなんだけど、
それ以上早く正確に入力しないと最高レベルに到達しないのか。
会社で使ってる電卓と同じ形ならイケそうな
気がするんだけどなー。
コメント