お土産

2005年6月24日
社長が韓国の出張から帰ってきた。

前回のお土産は飴を糸状に細くして繭玉のように
丸く巻き上げたミョウチクリンなお菓子で、激しくまずかった。

今度は海苔がいいですねぇ・・・とおばさんと話していたら、
本当に海苔を買ってきてくれた。
が、これがひどい粗悪品で、海苔はこれでもかというくらい
薄っぺらで大きな穴が何個もあいている。
味もほとんどしないし、普段私がその辺のスーパーで買う、
300円くらいの韓国海苔の方が数倍おいしい。
これが1袋に10枚くらい入って、12袋もあるのだ。
積極的に食べないとなくなりそうもない。

もう1つはクッキーで、油をたっぷりしみこませた
ドーナツを放置して生返ったような味がする。
ぎゅっと上から押し付けたら油が染み出そうなくらいだ。

もう1つは変なにおいのするお茶で、全部ハングルで
書かれているので何が入ってるのかさっぱりわからない。
絵が描いてあるのだけど、黒い実とウコンみたいな根を持つ
植物で、こんなの見たことがない。
パッケージには1つだけ漢字が書かれていて、それは「山」
であり、それがお茶と何の関係があるのかわからない。

他の店舗の人には栗の入ったチョコレートを買ってきていて、
なぜそれを私たちにも買ってきてくれなかったんだろうと、
不思議な気持ちでいっぱいだ。

お土産を買ってもらっておいて文句ばかりいうのは何だけど、
それでも、もうちょっといいものが食べたかったなぁと
思わずにはいられない。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索